画家と庭師とカンパーニュに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『画家と庭師とカンパーニュ』に投稿された感想・評価

大人になってからの友達は子供の頃に作った友達より絆は強いかも  
見ていて楽しいおっさん同士の友情
いい映画に出会えた
螢
4.0

「足るを知る」をじんわり考えさせられた静かな映画。そんな重たくもなく、登場人物間に展開を左右する大きな軋轢もなく。なのに、ある程度歳をとった鑑賞者に己の人生を噛み締めさせる不思議な吸引力と魅力があり…

>>続きを読む

中年という作品紹介でしたが、老年期な印象でした
仕事は定年退職しており第二の人生を過ごしている中で再会した二人の友情物語
と言ってもドラマチックな作りではなく自然体とした、本当にいそうな作りで親しみ…

>>続きを読む
3.8

いい〜〜何十年ぶりの2人の友情。私もはやくおばあちゃんになって友達とお茶でもしたいわ〜。

手伝ってる山のおじちゃん達もこんな感じ。話し聞いてるだけで和むんだよな〜。

毎回追いかけてくるわんちゃん…

>>続きを読む
ジャン・ベッケル監督のオッサン2人のヒューマン作品。
2人の親交が心地よい作品でした♪
終わり方も良かったです!
心に沁みる人生晩秋の物語。都会の喧騒を離れ故郷のカンパーニュに戻った画家。雇いいれた庭師は同級生だった。大人になり経済的格差が如実に現れてるの切ない。同級生とはいつまでも楽しい話をしたいもの。

イイ作品でした。同級生の再会から何気ない日々。すぐに昔の関係に戻る男2人。それそれ全く違った道を歩んできたけど、やっぱり友達は友達。そして突然飲み込まれる。私もそう言う年になり、いつ飲み込まれるかわ…

>>続きを読む
nago19
3.5

このレビューはネタバレを含みます

良かった。堅実に生きて来た庭師は最後まで家族も友達も長い付き合いの鯉までを大事にして逝ったね。画家はやっと何が大事か見えてきたのかな。長く離れていても最後に楽しいひとときを過ごして思い出ができた。
rubens
3.7
救急車?で帰宅するとは。
フランスも階級社会だった。
お互いにとって必要な出逢い。
終盤がさっぱりしていて良い。
4.0

良かった♪
昼下がりにのんびり鑑賞

おじさんの友情の話なんだけど、2人の会話が心地よい 私も極めて友達が少ないがこんなふうにおばあちゃんになっても一緒にゆるく庭いじりとかしてたいな

波長の会う友…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事