欲がなく、近くにいる人をきちんと大切にし、ささやかな幸せにちゃんと気づけるジャルダン。
人生の終盤も、自分らしく好きなことをしている姿が美しい。
モーツァルトの音楽が、ジャルダンの清い生き方と重な…
美しい映像。穏やかな時間。
2人の会話は噛み合っていないことも多いが
適当にわかったフリをして流すのではなく
きちんと耳を傾けて自分なりの返事をする。
そして違うと思ったことは指摘する。
とても素晴…
佳い映画。
山道を庭師がバイクで走るシーンだけでも、風や木漏れ日が心地よい感覚になった…
幼馴染みの再会は
時空をこえて
その頃に帰るから、
不思議で面白いと思うけど、
今や
全く違う生き方…
このレビューはネタバレを含みます
詳しく書くことができないくらい、自分の内面や人生とリンクする内容で本当に沁みた。
フランス映画というと、昔は小難しいか、エゲツない男女の描写が多く出てきて好きじゃなかったけど、これはとても心地よい…
旧友でもある庭師と画家の仲睦まじい関係性がとにかく微笑ましい。“最期を知って人生が輝いたり、人生の尊さ“を感じさせる作品は数多くあるけれど、やはり酸いも甘いも経験してきた者から語られる言葉やメッセー…
>>続きを読む都会から田舎の屋敷に移った画家のもとに、求人広告を見てやってきた庭師がやってきて、その男が実は小学校時代の同級生。
そこから、荒れ放題の庭の手入れを通して、旧交を温めてゆくという映画である。
画家…
(C)ICE 3 - KJB PRODUCTION- STUDIOCANAL - FRANCE 2 CINEMA - RHONE-ALPES CINEMA- 2007