作品がどーのこーのの前に、アカデミー賞総なめにしてるけど、どの辺りが評価されてるのか気になる。
評価理由がもし、日本軍に痛めつけられてた俺らの国、可哀想!でも頑張ってた!とかだったら最悪だな。
…
名作と言われているらしいが、日本人から見たらあまり気分のいい作品ではない。
日本人を馬鹿にしすぎ。なんでこの映画がウケたのかさっぱりわからんわ。
ジュネーヴ条約守らない非文明人vs誇り高き英国人?お…
第30回アカデミー賞(1958)作品賞、監督賞、脚色賞、主演男優賞、撮影賞、作曲賞、編集賞の7冠を達成したDavid Lean監督作。
Pierre Boulleが自身の体験を元に執筆した"The…
「不朽の名作」を観れた点ではよかったが、長時間で兵士の苦労をひたすら映すドキュメンタリー的な感じで、少し退屈で忍耐が必要。
あんなに頑張って橋を作ったのに、最後があっけない。心が救われない。
し…
見終わった後の時間を無駄にした感がハンパない。
何も得るものがないし、モヤモヤだけが残る。
展開は早いので飽きることはないけど、結局それが撮りたかっただけじゃ、という帰結。
これならトイストーリー…