ヨーロッパに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ヨーロッパ』に投稿された感想・評価

reina

reinaの感想・評価

3.4

ナレーションがマックス・フォン・シドーだった。

カラーになったりモノクロに戻ったりする映画。(カラーになると画質がグッと落ちるのは何故)正直あまりその映像的効果が感じられなかった。モノクロの映像に…

>>続きを読む

オールタイムベスト更新。
再びこの人間に自分の信念を汚された。
もう殺してくれよ、
未来も希望もない

帰ってきたヒトラーのような恐怖。
現実に起きたイタリア保守党復活。
死に際の母に実の父がドイツ…

>>続きを読む
buchagari

buchagariの感想・評価

3.8
4Kリマスター版で鑑賞。
白黒の中にカラーを混ぜ合わせるショットがイケてる。
エレメントオブクライムと比べると想像以上に面白かった。というより分かりやすかった。モノクロとカラーの使い分けや最後のケイトの人狼告白シーンがベルリン・天使の詩を思い起こさせた。
KSat

KSatの感想・評価

4.2

ラース・フォン・トリアー初期の傑作。

だが、これを観ると、マジでトリアーという人がいかに特定の方法論を持たず、ただただ新しい映画のスタイルを模索することに終始しただけの人なのではないか、と思わされ…

>>続きを読む
AFRO

AFROの感想・評価

2.0
とっ散らかってる。1940年代のアメリカ映画が大好きで色々模倣したかったのは分かるが…
歩く肉

歩く肉の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

幻想に死す。
つこ

つこの感想・評価

3.0
人狼部隊(ヴェアヴォルフ)、
戦後もパルチザンとして連合国軍に対抗していた人たちがいたのね。

トリアー監督、普通の映画も撮るのね。

モノクロの中にパッとカラーになるシーンが
とても印象的。
jamming

jammingの感想・評価

4.2

ラースフォントリアーは
こんな作品もつくれるんだ。。

何が起こっているのか
相変わらずわかりにくいので
解説を読んだら
面白くなってきた

映像も素晴らしいし
どこに連れていかれるか
わからない独…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事