バトンリレーみたいに展開していくし、色々と価値観が反対になっている。
こんなの見た事がないの連続、真面目にコメディ。建造物の写真をポルノ写真かの如く評価し出したり、部屋に見知らぬ人達を集めてSM…
フザけ過ぎてておもしろでした。
ブニュエル。
自由くたばれ!から始まり、短めエピソードで主となる人が次々交代していく不条理リレー。
みんながみんなクソマジメな顔をして可笑しなことだらけ。
モニカ…
円環の不条理リレー。
脈絡のない破茶滅茶なエピソードの連続で、自由すぎるぜ。やりたい放題で意味不明だが、ポカンと口を開けたり、笑ったりしながら最後まで観てしまう悔しさ…。参ったぜ。ここまでの事をさ…
いままで観たブニュエル監督作品の中で一番ふざけてる フランス映画の洒落っ気を残しつつ狂った秩序をユーモラスに描く
作り手が制度や道徳を面白おかしく創造する自由 タイトルと作中出てくる自由とは作家の事…
夏風邪が五日目だと言うのに一向に治らなくて基本ずっと布団の中で生活してはいるが寝たきりも寝たきりで身体が痛くて随分としんどいという事でたまには熱のちょっと下がったタイミングを見計らって映画なぞ観てみ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
▶︎2025年:235本目
▶︎視聴:1回目
後半になるにつれて、どんどん言葉と行動がくい違っていく。気持ち悪いけどおもしろ“自由”風刺。本当の自由ってなんだろって。秩序のない自由が映像にされると…