自由の幻想に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『自由の幻想』に投稿された感想・評価

EE
2.7
つまらなくはないのに、決して面白くはなかった
小説で読んだ方が面白いと思う
子供行方不明の話なんかよかった

人知が及ばないと自分の目には映るのに、ひどく俗悪で、ブニュエルと、それからカリエールの変態性のみが発露したようなとにかくひっどい映画。
ブニュエルのようなモノホンの変態だからこそ駄作にならずに済んで…

>>続きを読む

不道徳な感じです。いつものこと?

前半の宿はナイスでした。
酒とタバコと賭けトランプの神父たちや、叔(伯)母に迫る甥や、ケツ出しスーツのSMはウケました。

後半は意味不明度が上昇する⤴代わりに、…

>>続きを読む

「忘れられた人々」、「昼顔」に続く巨匠ルイス・ブニュエル作品3作目の挑戦だが、これは見事なまでに好みから外れていた。

世の中の不条理をシニカルに描いたシュールなコメディのオムニバス集で、5~6話の…

>>続きを読む
m
3.0
繋がっていないようで繋がっている
、、、、、、、、、、、、、、、、
点と点

時代柄なのか通る若者みんなフレアパンツ履いていたのも個人的に好きだった
4コマ漫画オムニバス、みたいな味わい。

存在感的には、一コマ漫画。

毒を吐いている様子は無く、エスプリ感のみ。

昔見て、急にナースに話が行ったのに驚いたけど、何だか面白かったいい思い出。自分勝手だけど、変さに退屈がない。
今観ても、やっぱり最高にヘンな映画。ブニュエルの趣味炸裂で、宗教、権力、裸絡みの、上品な…

>>続きを読む
Nacht
3.0

またもや中産階級に対する皮肉なのか?と観ているとどうも違う。エキストラとして出てきた人物が次のシーンでは主役となるような数珠繋ぎのストーリーテリングはとても面白い。あり得ないことが普通に起こっても、…

>>続きを読む
シュールな短エピソードをすれ違った人を媒介につなぎ合わせたブラックコメディ。後期ブニュエル監督作品の中ではナンセンスに振り切っていて軽い感じで楽しめる。裏を返すと少し毒気が足りず物足りないかも。
mam
2.8

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が追加される度に、場面と物語が変わり、数珠繋ぎのように繋がってゆくストーリー。ブニュエル風味のスパイスの効いた風刺コメディ。

「ブルジョアジーの密かな愉しみ」が苦手系だったので躊躇したけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事