巴里のアメリカ人に投稿された感想・評価 - 160ページ目

『巴里のアメリカ人』に投稿された感想・評価

あべ

あべの感想・評価

4.5

売れない画家が主役のミュージカル。

これ大好き~♡
歌よりダンスを魅せるタイプのやつ。一番の見せどころは、ラストの長丁場のダンスシーン。ガーシュウィンの音楽にのせて、タップダンスにモダンバレエに。…

>>続きを読む
chica

chicaの感想・評価

2.7

ラスト20分が本編であって、それ以前の1時間半は前座に過ぎない。


豪華なセット、衣装、何人ものダンサー、ジーン・ケリーの歌とダンス、鮮やかなテクニカラー。その時代の粋を結集し、巨額の予算のなかで…

>>続きを読む
観ていると長く感じても、それでも好きなミュージカル映画。
i gat rhythmのシーンは微笑ましいです。
tjZero

tjZeroの感想・評価

4.2

やっぱり、ミュージカルっていいですね♪

こちら側のコンディションがワルくて、疲れてたり、眠かったりしてても、話は単純だし、感情を歌や踊りで伝えてくれるのでわかり易く、アタマにスッと入ってくる。

>>続きを読む
Fumie

Fumieの感想・評価

4.0

ジーンケリーの笑顔って最高にきゅーと❣️
この映画のミュージカルダンスははんぱじゃなく、高級品です。
舞台装置も、衣装も、カラーも。生で観たい!
パリの国旗や、ロートレックをモチーフにしたり、
人の…

>>続きを読む
shoarima

shoarimaの感想・評価

3.0

ストーリーは複雑ではなくて、とにかく芸術性。ピアノの技術と、バレエの華やかさ、舞台であるかのように錯覚してしまう。

俳優も、ピアノが弾けたり、踊れたり、歌えたり、わざわざ選んでるのか、それとも昔の…

>>続きを読む
tsubomi

tsubomiの感想・評価

-

風邪ひいたから明るいのが観たくてミュージカル。パリって読むのね。

レスリーがどうしてもチャリチョコのリスに食べられる女の子に見えて仕方なかった。

ジーン・ケリーのタップダンスが最高。子供たちの前…

>>続きを読む
Kanako

Kanakoの感想・評価

3.8

ジーン・ケリー主演のミュージカル映画。アメリカ人の男性とフランス人の女性がパリを舞台に繰り広げるラブコメディ。全てジョージ・ガーシュインの楽曲が使われている。ラストの約20分間のダンスシーンはミュー…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.3

この前の「スイング・タイム」もそうなんだけど、ミュージカルって浮かれてるからかなぜか尻軽な感じの話ばっかりだなあ。
ってか「恋の手ほどき」ってモーリス・シュバリエでてたんやなあ、、、(今更)
思春期…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.3
ダンスやタップとバレエがこんなに自然に馴染み、お互いの良さが表現できることに驚きました。
ロートレックの絵の主人公が踊り出すシーンも夢があるし、「アイ・ガット・リズム」は最高に楽しいです。

あなたにおすすめの記事