テアトルクラシックスact1.愛しのミュージカル映画たち@キノ立川
秋のact2はポール・ニューマン特集だそうです☺️
現題 an American in Paris。
あっ!
Stingの …
ストーリーはあってないような感じの、かなりダンスと歌と音楽に重きが置かれたミュージカル。ラストで恋愛模様がいきなり解決したのには驚きました~ま、これでいいんですよね。
始めバレエと(普通の?)ダンス…
『雨に唄えば』と並んで、ジーン・ケリーの代表作と知られる本作。話は三角関係の話でとびきり面白いわけではないが、シンプルなのが逆に良いかも。歌と音楽、特にダンスがとびきり良い。映画的にデフォル…
>>続きを読むどこを切り取っても絵になるような作品
ジーン・ケリーのタップとバレエと
鍵盤捌きがものすごいオーケストラのシーンのもとても良かったし、「天国への階段」も華やかで好きだった〜!
有名なラストの曲、…
巴里のアメリカ人、I Got Rhythmでジーン・ケリーが指差した子供が順にI got!って言う場面、1人出を間違えちゃった子が咄嗟に手で口を覆うのが可愛い。
男の子の頭をクシャっとやるアドリブ…