そして誰もいなくなったの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして誰もいなくなった』に投稿された感想・評価

島に招待された男女10人。
一人、また一人と殺されていく…。
Arbuth
4.2

「U.N.オーエンは彼女なのか?」
というタイトルの歌が昔ゲーム好きな友人界隈で流行った。浅学でその当時は全くその元ネタを知らなかったが、この映画だったんだ、と観ながら当時のことを思い出した。

昔…

>>続きを読む

クリスティの戯曲に一番近いと言われているクレール監督版。

孤島の別荘に集められた男女8名。
しかし別荘にホストの姿は無く、使用人の2人のみ。ホストと面識がある者はおらず、本土との連絡手段はボートだ…

>>続きを読む

【インディアン童謡殺人事件?】
鑑賞日…2019年9月21日~Amazonプライム

『そして誰もいなくなった』鑑賞。

*主演*
バリー・フィッツジェラルド

*感想*
原作は聞いたことありますが…

>>続きを読む
3.6
これは原作がめちゃくちゃ面白い!
映像化どんな感じか知りたくて鑑賞。
4.3

原作小説を読んで大変面白かったので映画も鑑賞してみました。
ラストだけ映画風にアレンジされてましたが、それまでは忠実に原作に沿っていてかなり楽しめました。ラストは原作の方が好きですが、あれを映像化す…

>>続きを読む
観終わった後違和感を感じて原作を読んだ
原作からラストを改変してるからタイトル詐欺になってしまっている

原作のほうが面白く感じました
oto3x3
3.3

原作は随分前に読んでいて、クリスティってのはケレン味たっぷりの作家だなー、と思った次第。「オリエント急行の殺人」なんで、12人全員が犯人だからね。

原作から大きく改変。2人生き残ってるし。ここらは…

>>続きを読む
みろ
3.7

Amazonプライムで視聴。
小船で揺れながら到着した孤島での童謡殺人。初めて原作を読んだ衝撃がなかなか忘れられない。

映画は連続殺人が起きるわりにはユーモアがある展開。
最後の方までは緊迫感がな…

>>続きを読む
使われまくっている手なのに最後までドギマギしながら見ることが出来たから凄い。

あなたにおすすめの記事