オネーギンの恋文の作品情報・感想・評価・動画配信

『オネーギンの恋文』に投稿された感想・評価

odyss
2.5

【物足りない】

(以下は西暦2000年にロードショウを鑑賞して書いたレビューです。)

プーシキンの名作を原作とした映画。
19世紀ロシア中・上流階級の服装や暮らしぶりが興味深い。しかし話の内容は…

>>続きを読む

16:44
ねえちょっと、馬鹿じゃないの!?そんな水面すれすれの渡り橋の上で、トゥーティッキでも住んでるんじゃないかってくらいのトンガリ屋根の小屋の傍らで!しかも相手もトンガリ帽子を斜めに被ってるん…

>>続きを読む

先生から勧められて鑑賞。
決闘のとこ原作と違くね?レンスキー撃つんか!?ってなっちゃったよ。レンスキーには余計者の周りにいるいい奴でいて欲しかった。
あと想像したタチヤーナじゃなかった。
もうちょっ…

>>続きを読む
kuu
4.5

コケモモ+小舟+占い+手紙+羽+ショール+スケート◎



監督:マーサ・ファインズ
原作:『エヴゲニー・オネーギン』アレクサンドル・プーシキン著
製作総指揮:レイフ・ファインズ
音楽:マグナス・フ…

>>続きを読む

映画としての出来は普通。めっちゃ良くもないけど悪くもない

でも!!
レイフ・ファインズの演技がとても良かったです。すっごくオネーギンだった。彼はシニカルでバイロニックな役が本当によく似合いますね。…

>>続きを読む
2.8

レイフ・ファインズ目当てで観た。しかも、監督は、レイフの妹、マーサ・ファインズ。音楽は、弟のマグナム・ファインズが手がけてる。

原作は、ロシアの文豪アレクサンドル・プーシキンの「エフゲニー・オネー…

>>続きを読む

監督がレイフ・ファインズの妹なんですね。

レイフ・ファインズと全盛期のリヴ・タイラーの作品で舞台がロシアです。

リヴがレイフのことが好きで、ずっとラブレターを送ってましたが、レイフに拒否されてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事