死刑弁護人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『死刑弁護人』に投稿された感想・評価

Chika

Chikaの感想・評価

2.8
死刑確定の判決が出て、安田弁護士と出会った被告人の心境の変化が目に見えた。

なんだか弱い

安田弁護士、彼の思想的なものは臭うが、それは人間性の領域に止められている気がする。肝心の死刑制度に対する問いかけがこの映画ではあまり伝わってこない。

見ていて着眼点がわからず、安田…

>>続きを読む

数多くの有名死刑求刑事件を扱った安田弁護士ということで、担当事件を掻い摘んで取り上げていく構成。それが凶悪事件史ダイジェストのようになっていて楽しかった。事件当時の映像を見るのがとても好きだ。(新宿…

>>続きを読む
inoccccchi

inoccccchiの感想・評価

3.4

東海テレビの安定のクオリティ。
フジテレビがザ・ノンフィクション等で地上波放送しているが、
ここまで際どいテーマは東海テレビの映画作品でないと実現しないんだと思う。

これからもニッチなところを切り…

>>続きを読む

権力側のほうが間違っていて強く悪く見えるという構図は同じなんだけど、個人的にヤクザと憲法よりも価値観を揺さぶられたため。

安田弁護士の意見を全肯定するわけではないけれど、頷ける意見が多かったし、林…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

3.8

安田好弘さんの死刑弁護人としての覚悟を観るドキュメンタリー。東海テレビ作品。

この映画では、安田さんの弁護人としての功績は説明されない。ウェブで検索してみると、死刑事案というのは労多くして得るもの…

>>続きを読む
ran

ranの感想・評価

4.5

#マスコミが作った映画なのに
#マスコミ不信になった
#今までどれだけ歪んだ情報に
#自分が
#世の中が
#流されていたのか
#白を黒に変えていたのか
#いかに自分の頭で考えてなかったか
#足元が揺…

>>続きを読む

森達也に撮って欲しかった。僕もそう思う。ドキュメンタリー映画としてはクソつまんなかった。ただ、安田という弁護士が特異なことはわかっただけだ。彼が本心で何を考えているのか見えてこない以上、作品として世…

>>続きを読む
Ryunosuke

Ryunosukeの感想・評価

3.0

安田さん、時々ごもごも喋るので聞き取りずらいです。
んー安田さん自身への密着取材なのか、死刑裁判の見方なのか、どっちに重きを置いているのか分からない映画でした。
とりあえず、警官の捏造があんなもので…

>>続きを読む
黒柴

黒柴の感想・評価

2.5

どう考えても、どう冷静になっても死刑廃止論者の言ってる理屈が理解できない。自分の愛する家族、近親者を犯人の明確な意思で持って殺されたならば、自らの命を持って償うのが普通の考え方ではないのか?果たして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事