死刑弁護人の作品情報・感想・評価

死刑弁護人2012年製作の映画)

製作国:

上映時間:97分

3.6

『死刑弁護人』に投稿された感想・評価

馬子
3.5

林真須美や麻原、光市母子殺人事件の元少年など、多くの死刑判決を受けた被告人たちの弁護を請け負う「悪魔の弁護人」こと安田好弘氏。

さぞ大金を貰い、人殺しの擁護をしているんだろうと思えば、意外にも質素…

>>続きを読む
3.9
記録
日本映画専門チャンネルにて
yuzame
3.0

林真須美の事件が
冤罪かもしれないと言う事実に驚いた。
曰く、
彼女が金にならない事をやるはずがない。

警察の証拠ねつ造疑惑もあるなんて
全然知らなかった。

事件の真相を辛抱強く解明するって
そ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
島崎和歌子さんが出てません。
janjen
2.4
このレビューはネタバレを含みます
まぁこんな弁護士がいてもいいのかな。
光市の事件は過剰弁護だと思う。
案の定法廷の判決も…
odyss
2.5

【客観的に見ると問題が多い映画】

弁護士・安田好弘の活動を紹介したドキュメンタリー映画。 安田は1947年生まれだからいわゆる団塊の世代。大学生時代には学生運動にかかわり、卒業後に弁護士の資格をと…

>>続きを読む
-
2022.2.2 シアターセブン 記録
en
4.0

安田弁護士の大義と信念に気概が非常に感じられる。マスコミが取り上げるセンセーショナルで人々の食いつきが良さそうな部分に踊らされて被疑者に石を投げつける民衆の一人になっていないか顧みる。
声が大きく聞…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

新宿西口バス放火事件、あさま山荘事件、ダッカ日航機ハイジャック事件、そして和歌山カレー事件、オウム真理教事件。死刑を求刑される事件を数多く担当してきた安田好弘弁護士の姿を追いながら、事件に至る日本の…

>>続きを読む
3.3

正義とは何か、依頼人の利益になる為ならどんな事をしても守りきる事が正義なのか?人を弁護するという仕事は、嘘偽りないと言う依頼人の言葉を本当に疑わず信じて戦っているのか?少なくともこの作品の主人公は愚…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事