フルスタリョフ、車を!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フルスタリョフ、車を!』に投稿された感想・評価

この作品を最初に見たときは映画に意味を求めていたため結局何がしたかったのかわからず二時間半が空虚に思えたのだけど、映像を純粋に楽しむようになった今となってはなんとも愚かしい見方だったのかと我ながら呆…

>>続きを読む
3.0
意図しての意味不明さだとは思う、スターリン末期の混沌を圧倒的な狂躁で描いた映画なのではと。意味わかんないけど。
拘泥
4.0
これガチでうるさくて道中の点検より大分期待通り
lune
-
小さな疾走感のある社会風刺劇( .ˬ. )
題名から刻まれる印象
-
映画論課題
4.0

明暗のコントラストが強いモノクロームの映像のなかで、たえず誰かが何かしら奇妙で突飛な行動を取り続けている。そうしたいわゆる「情報量」の多さが、1953年のソ連を舞台としたスターリン(1878 - 1…

>>続きを読む
4.0
圧がすごい
Juzo
5.0

訳の分からないパワーにただただ圧倒されっぱなしだった。
タイトルにもなっている「フルスタリョフ、車を!」という叫びが発せられるのは、
物語の終盤、突然のように現れる狂気のクライマックスだ。
意味を解…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事