遠い空の向こうにのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『遠い空の向こうに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いい映画だった。構成は王道でわかりやすい展開。丁寧にバランスよく作ってる感じがして良かった。父と息子の話がメインでありつつ恋愛や教師と生徒、貧しい炭鉱の町の状況などうまく絡み合っててキラキラしていた…

>>続きを読む

将来は炭坑夫となることが当たり前の町で、主人公が仲間や恩人たちの支えによって、新しい道を切り開いていく過程(ヒューマンドラマ)が良かった。
中でも、物語終盤、これまで職業選択に関して相容れることのな…

>>続きを読む

NASAのエンジニアだったホーマー・ヒッカムの若い頃を描いた自伝映画。

大人が皆炭鉱夫として働く町。
周りからも父親からも笑われながら、ホーマーは宇宙への夢を諦めずに仲間を集めて自作のロケットを飛…

>>続きを読む

好きな映画ランキング入れ替わっちゃうくらい心の温まる作品だった🚀☺️

周囲に反対されたり、バカにされたりしながらも諦めずに、ロケットを作り続けて、そんなに得意じゃなかった数学も、諦めずに炭鉱の仕事…

>>続きを読む

実話。
炭坑の街で炭鉱夫の遅々を持つホーマー。
誰もが大学に進み街から出る事を夢見ている。
兄は屈強でアメフトで奨学金を貰い大学に進むことが決まった。
ホーマーは体が細くアメフトに向いていない。
だ…

>>続きを読む

『遠い空の向こうに』
(October Sky,1999)

【監督】
ジョー・ジョンストン

【キャスト】
ジェイク・ギレンホール、クリス・クーパー、ローラー・ダン

【Story】
田舎の炭鉱町…

>>続きを読む

夢って素晴らしいなぁぁ感動した涙

優勝したとき、最後の打ち上げ、お父さんが来てくれたとき、笑ってくれたとき
涙出た、夢って素晴らしいなって込み上げてきた
お父さん最後来てくれてほんとよかった涙涙

>>続きを読む

古き良き洋画って感じでジ〜ンと染み渡った…実直に夢を追う話ってやっぱ良いもんだなと改めて思いました
最後のロケットが高く高く飛ぶ所、なんだかジーンと来て泣けちゃった
この頑固親父、本当に頑固なんだけ…

>>続きを読む
胸熱展開
証明するシーン好き、いけ!と思った
博士は英雄じゃないってお父さんに言う所あつい

好き‼︎‼︎ ロケットボーイズも親子関係も周りの人も後味も凄くよかった〜。泣けた。あつい。本気の青春素敵

あなたにおすすめの記事