ひばりの森の石松の作品情報・感想・評価・動画配信

『ひばりの森の石松』に投稿された感想・評価

イシ
3.1

ひばりちゃんが語り手&石松役、んなチャラい石松おるかいなって思いつつ、たぶんこんな感じの軽い兄ちゃんだったんかなとか思わせてくれる楽しい道中。
さわちゅうぽいオペレッタが入るのロマンチックやし、ゆる…

>>続きを読む
3.6

馬鹿は死んでも治らない、次郎長一家の森の石松。
親分から言い付けられた金毘羅参りの道中、千恵姫を救い共に旅を続ける。
竜宮城が出てきたり、玉屋で玉転がしをしたり楽しそうな映画。
やっぱり里見浩太朗は…

>>続きを読む
AONI
3.5

「森の石松の金毘羅参り」に、「浦島太郎の竜宮城」を盛り込んでしまう大胆さ。 ボウリング場(!)での大乱闘など、時代劇の枠にとらわれない型破りな世界が沢島作品の魅力。

富士山をバックに行われる茶摘み…

>>続きを読む
某氏が戦前のマキノ、戦後のさわちゅーと言うだけはある これぞ通俗娯楽
夕焼けの舞台美術も凄いけど竜宮城オペレッタからのトチ狂い演出にはたまげた ボーリング場での殺陣も最高
tunic
5.0

茶摘み娘ひばりが語る森の石松の物語。ってことで男装の違和感は無理やり突破。ウィンクしたらそのまま隻眼の石松になるのがチャーミング。亀に話しかけたり姫様を助けたり夢の中の竜宮城で歌いまくったり。しまい…

>>続きを読む
3.5
美空ひばりの偉大さに驚嘆します。
こんなスターもう出てこないだろう。
りん
-
テンポの良さと威勢の良さ。
こんな石松の話が好き。

清水次郎長と森の石松との楽しい掛け合い。あの若山富三郎にむかって「閻魔さまですか」とかいう背筋が凍るようなギャグセンスが素晴らしい。
竜宮城(!)でのファンタジック・ミュージカル、ボウリング場とゲー…

>>続きを読む

楽しい。侠客の話だけど、沢島監督らしくモダンでコミカル。前半は石松が仇討ちの手助けをする話、後半は金毘羅参りの道中に盲目の姫を助ける話。

ひばりちゃんの石松が、粋で、元気が良くて、失敗もするけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事