2時間半ってどんな大作だ?
とは言え、長いが故に序盤の大学入学の頃が遥か遠い昔に感じられる。高良健吾は真面目な男、強面な男、色々な役を演じるが、本作の飄々としてとぼけたキャラクターが最も彼の魅力を引…
このレビューはネタバレを含みます
・キャスト豪華!池松壮亮良すぎ!
・九州弁が心地良い
・80年台の街並みやファッションが良い
・加藤と世之介
・産業概論
・「うっそ!俺サンバ!」
素直で呑気で飾らない、世之介みたいな友達みんな欲し…
CGも駆使した80年代の再現がすごい!
様々な人生の決断をしていくみんなの背中を図らずもそっと押してくれる世之介。炭治郎見てても本当に痛感するけど、裏表なく実直って何よりも難しいことなんだよな…も…
原作世之介シリーズを全て読んでから鑑賞。
良くも悪くも高良健吾の顔が強すぎる。。。
どれだけ芋くさくしても、かっこよさが出すぎてるかなぁ、、
個人的に世之介は、濱田岳とか、浅利陽介のようなイメージで…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
1シーンの動きにちゃんと時間を取るので、
彼らの日常をよりリアルに感じれる気がした!
昭和?の流行りとか生活とか服装とか、
レトロでノスタルジックで、タイムスリップできた気がして好き!
当時の学生…
しんみりするけど心温まる映画
キスミント、カロリーメイト、昭和と平成の狭間に登場したお菓子や、ボートピープルなど時代背景に思いを馳せる
要所要所クスッとするポイントたくさんあって、思わず声出して笑…
(C)2013「横道世之介」製作委員会