山崎まさよしデビュー30周年という事で、1ヶ月毎週ラジオ放送があり、第2回目(10/11)が篠原監督がゲストで、月キャベの裏話をしていて懐かしくなり、手持ちのDVDを鑑賞。最初に買ったのはVHSだっ…
>>続きを読む懐かし。こーゆうのが好きだなって感じるような学生してました、アンニュイ。映画を観るかなり前から主題歌は推しで…個人的に歌詞の相手を飼い猫に変えて聴いちゃって、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番を聴く時ぐ…
>>続きを読むストーリーがすごく素人っぽい話なので、これは監督が10代の頃から温めていた話なのかと思ったら、北海道のシナリオ教室に通っていた女性の方が受賞して、監督との初共同脚本だったようです。
ヒロインの子は…
内容や展開は特にない雰囲気映画で、その雰囲気自体は悪くないのだが、やられた。最後に花火(山崎まさよし)が"ワンモア〜"歌いやがった。歌ったせいでただのPV映画になってしまった。花火とヒバナとしてみた…
>>続きを読む