カットがどれも堂々としていて良い。Blu-ray上映だが、映画館で観られて良かった(ただし、数分分針が飛んだような…)。
セリフや行動など、映画として(ストーリーとして)芯はなさそうだが、人として…
通常ロードムービーといえば、人と人との交流を描き、相互回復していく、、、というのが定石ではないだろうか。しかし、本作は徹底的に交わらない。どこまでいっても自分は自分であり、他人は他人であり、それ以上…
>>続きを読む歩くときはいつも大体音楽を聴いてるけど、この映画観たあとに歩いて銭湯に行った時は音楽を聴かなかったし、それがその時は心地よかった。うまく説明できないが、そういうことだと思う!
memo: 原題と邦…
二十代の頃に存在を知って観たいと思っていた作品をついに観れた。
といいつつ、前半は睡魔との闘い。
優れた作品であることはすぐわかるが、現代の鑑賞基準的には刺激が足りず、眠いものは眠い。
いまはな…
何がすごいって、彼らの目線とカメラ位置だけでゆくゆく何が起こるか、おおよそわかるところ。そりゃバイクに行くよ。そりゃ部屋に入れなくなるよ。でも、そうラブストーリーなんだよな。
いつ観ても70sアメリ…
このレビューはネタバレを含みます
ケリー・ライカートとかインディーズの映画みたいだし、車に男2人と女が1人でもう1台がおっさんの車で、女がそっちにも乗ったりする。笑うところもあったし、その前にどういう事情があったとか、どういう心情と…
>>続きを読むアメリカン・ニューシネマの未来と終焉。
モンテ・ヘルマン監督の無表情なロードムービー。
唯一の映画出演作となったジェイムズ・テイラーとデニス・ウィルソンが共演。
ジェヴィとGTOの長距離レース、両…