このレビューはネタバレを含みます
ケリー・ライカートとかインディーズの映画みたいだし、車に男2人と女が1人でもう1台がおっさんの車で、女がそっちにも乗ったりする。笑うところもあったし、その前にどういう事情があったとか、どういう心情と…
>>続きを読むアメリカン・ニューシネマの未来と終焉。
モンテ・ヘルマン監督の無表情なロードムービー。
唯一の映画出演作となったジェイムズ・テイラーとデニス・ウィルソンが共演。
ジェヴィとGTOの長距離レース、両…
虚しいとか哀しいという言葉では足りない。大きすぎるほどの空白。青空。アスファルトの道。デニム姿の青年たちと折れてしまいそうに愛おしい女。
雨が降りそうだ。
この、濃厚な、濃密な深い空白感をどのよう…
再 真夜中レース,パトカー撒き,トランク蓋外し,タイヤ交換,ガソスタ,食事,女,車乗り込み,GTO,女.金無心,ダイナー,賭け,シェビー,バー,ライ・ウィスキー.ビール,スコッチロックダブル変更,ヒ…
>>続きを読む記録
演出は淡白だし、全体的にダラダラしていて出来が良い映画とは言えないのかもしれない。しかしそれゆえに、ニヒルな雰囲気、当時のアメリカの空気が濃縮されていた。ニューシネマにモンテ・ヘルマンのアー…
最高。何回でも見直したくなる。ここまで一貫とした物語が見えてきたと思ったらそれが指の間からサラサラとこぼれ落ちて消えてしまうような感覚のある映画はない。しかし、そのような本作の雰囲気こそ、流浪の精神…
>>続きを読む