久々にザ・悪役登場の第18弾!
おしゃべり狙撃手も良い味。ただな〜…もうちょい暴れて欲しかった。出オチ感ハンパない笑
今にも耳にブッ刺さりそうな鋭利なピアスしてる若かりしミシェル・ヨーが今とあんまり…
20240130-031
1990年代、ロシア国境
原題:Tomorrow Never Dies (1997)[第18作]
原案:イアン・フレミング
監督:ロジャー・スポティスウッド
美術:アラン・…
♯90 007をイッキ見しよう
ピアース・ブロスナン編
第ニ弾
黄金のワンパターンを楽しむ
それは…
【007】を観るということ。
今回の舞台は…
ロシア国境地帯
南シナ海
ベトナムのホーチミ…
アタシの旦那(*´👄`*)💕ピアース版ジェームズボンド第2作目📽✨より胸毛がセクシー&キュートに💖『一番アクションが派手なボンド』らしくエンタメ要素は本作が突出してるかも。最初から空中戦🛩・車のギミ…
>>続きを読むレヴューをしていなかった007シリーズの見直し、第18作目は『007/トゥモロー・ネバー・ダイ』。
公海上で中国軍に威嚇されるとかリアルだなぁ。ありそうな設定だ。
ヴィランはメディア王。でもイン…
古いからあんまり集中して見れなかったけど、前作よりアクションシーンが面白い!
2人のバイクのシーンとか最高!
メディア王が敵ってのはある意味、この時の時代よりも今の方がしっくりくるなと
今こそフェイ…
70~80年代のボンド映画はこちらがかなり歩み寄って鑑賞する必要があった(俺の好きな昭和ゴジラとかも門外漢からするとそうなんだろう)けど、この辺になるともう補助輪なしで普通に面白い。
ようやく時代相…