キャンペーンガールのユウは、スポンサーの専務に迫られ、逃げる途中で事故死してしまう。コオロギと契約し、もう1度だけ自分の体に転生するが…ゴースト・ファンタジー。
Abemaの無料期間で鑑賞。視聴手…
一般的には牧瀬里穂がただただ可愛い映画。
私的には鶴瓶がただただ羨ましい映画だった。
牧瀬里穂(17才)
想像以上のムチムチっぷり。
愛嬌のある大根役者っぷりも含めて
破壊力抜群やな。
この映画自…
相米慎二監督
主題歌:井上陽水「帰れない二人」
ユウ:牧瀬里穂
雨宮:中井貴一
白雪・コオロギ:笑福亭鶴瓶
事故死したキャンペーンガールのユウが、天界人のコオロギをだまして地上に戻ってくるという…
印象的なシーンが胸に残る作品でした。薄曇りの早朝、ペントハウスに響く牧瀬里穂の「ぐっどもーにんっ」。中井の恋人との語らいは柔らかく、恋敵なのに自然に交わす言葉が美しい。そして東京の空は、二人を包むよ…
>>続きを読む初、フィルム映画での視聴🎞️
牧瀬里穂のかわいさが爆発しててすごい
中井貴一がパク・ソジュン
鶴瓶は若くてもすごく鶴瓶
主題歌「帰れない二人」がよすぎた(井上陽水と忌野清志郎の共作)
もっとフィ…
先日、中井貴一の舞台を観に出掛けた。「先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~」という小津安二郎をモデルにした作劇だ。中井貴一が小津のモデルを演じ、中井貴一の父親佐田啓二や母親益子なども登場し、何と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ここでは、キスシーンに否定的な意見が多いが
私はあのシーンは必要だったと思う。
雨宮に対する罰だったんじゃない?と思ってしまうから。
可愛らしく、少しほろ苦く、ドラマチックに描かれているが、最後の…
©1990「東京上空いらっしゃいませ」製作委員会