アラン・ドロンにロミー・シュナイダーと美男美女カップルが出演しているだけで一見の価値あり✨
衣装も色鮮やかでお洒落&可愛いし、クリスチーネが友達から男の気を引く方法を教えてもらうなど微笑ましい場面が…
「初めてのデートで雨に降られた
カップルは長続きするらしいわよ」
「男はみんなバカ。女の思う壺」
とか可愛いセリフ多くて
ラブコメかなと思ったら
ちゃんと?悲恋物語
プレイボーイが本気の恋に
…
『恋ひとすじに』を見た!✨
アラン・ドロンの追悼の意味もあって、見た✨
アラン・ドロンがまだまだ無名時代の作品でこの時点では相手役のロミー・シュナイダーの方がスターだけど、まさかその後に有名な恋…
アラン・ドロンが亡くなられたこと、そして、彼が無名で、当時スターであったロミー・シュナイダーとの出会いの映画ということで、1958年作の「恋ひとすじに」を観た。お二人とも20歳?ぐらいの若さで初々し…
>>続きを読む典型的なベタなメロドラマ。
とにかく、うら若き(20歳くらい)ロミー・シュナイダーが初々しくてめちゃめちゃ可愛い。アラン・ドロンも美男子そのもの。
それだけで十分。(笑)
その後共演をきっかけに二人…
アラン・ドロン追悼鑑賞。彼の主演としては第2作目(出演3作目)。デビューして割と直ぐの頃で静かで穏やかな演技が初々しく見える。この映画では彼の美しく透き通るような青い瞳がしっかり捉えられていて、演…
>>続きを読むアランドロンの訃報を聞いて、彼の若い頃でカラーの作品見ようと思って選んだが、アランドロンもロミーシュナイダーも死んでしまう悲劇で悲しい。ストーリーは特別面白くはないが、主演2人の透き通るような瞳と、…
>>続きを読む若きアラン・ドロンとロミー・シュナイダーの美男美女カップル主演というだけで見応えを感じてしまうほどである。また、ロミー・シュナイダー演じるクリスティーヌの純真さを愛おしく感じる作品である。
ふた…
勝手にアラン・ドロン祭り期間の中で鑑賞
まだまだ私の知らない面白い作品がいっぱいあるなぁと、感謝
タイトル・ロールのクリスチーヌ、ロミーシュナイダーが可憐で町娘っぽく好感が持てた
まだあどけな…