恋ひとすじにに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『恋ひとすじに』に投稿された感想・評価

華苗
2.2

無名の時のアラン・ドロン。
太陽がいっぱいの時より若いけどこのビジュアルで無名だったのが驚き。

話はよくあるラブストーリーだけど特に面白くはなかったかな…
観ていてちょっと恥ずかしくなるような雰囲…

>>続きを読む
唯
2.8

イケメンだと無口で寡黙でもそれが色気になる。
何も頑張らなくてもいるだけでモテてしまうので、最初はそのルックスに見惚れていれば良いけれど、その内中身が何にもないつまらない男と気付くのがオチなのよなあ…

>>続きを読む
2.3

1906年、オーストリアの都ウィーン。若い少尉、フランツは友人のテオ中尉にさそわれて出かけた酒場で、オペラ歌手を目指す美しい女性、クリスチーヌと出会う。恋が芽生えるが、フランツは男爵夫人のレナとの関…

>>続きを読む

邦題が恥ずかしくて有人店舗では借りられないやつ。

少々コメディ寄り。 ・・・ と思っていたら、最後は厳しい展開に。

まあ、そりゃそうなるかなと思います。
やり直しが利かないことや、謝っても済まな…

>>続きを読む

R・シュナイダー&A・ドロンの美男美女コンビによるメロドラマ。定番の流れであるが、時代背景で"決闘"がキーなのが特徴。夫人の浮気に対する男爵の行動のテキパキさは、怒りがかなり伝わる。ロミーの初々しさ…

>>続きを読む
いき
3.0

パパと友達が優しくて良いかんじです。
もっと幸せな時間だけを見ていたかったな。なんか呆気ない。

2025.5.17 再鑑賞
4年ぶり。やっぱりあっけない最後。ただただ悲しい。
kid
3.0

ロミー・シュナイダーとアラン・ドロン主演♡
ということで鑑賞

タイトルと絵的に
ラブコメ♡
ラブロマンス♡
胸キュン♡
のようなものかと思いきや、、、

かなしすぎでは?
まるでロミオとジュリエッ…

>>続きを読む

アラン・ドロンと恋仲にあったロミー・シュナイダー二人の共演によるこの映画を再見するのは20年ぶりぐらい。
この映画製作までは先にロミーのほうが国際スターで売れており、この出演を機にドロンが有名になり…

>>続きを読む

アラン・ドロンが『太陽がいっぱい』で人気俳優になる前の作品。
とにかく、美しい。

撮影時のドロンは22歳。とは言え、幼い頃から家庭に恵まれず、孤独に生き悪いこともして来たドロンは、大人並みの様々な…

>>続きを読む

‬うら若き頃のアラン・ドロンとロミー・シュナイダーが共演した悲恋モノ。此の作品から愛し合う様に成り、婚約、別離、其して再び共演すると云う特別な関係を築いた二人。まるで原石の様な自然な魅力を振り撒くロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事