ストロベリーショートケイクスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「ストロベリーショートケイクス」に投稿された感想・評価

この世代の女子の悩みと
道を見つけて行こうとする
気持ちが丁寧に描かれていた

魚喃キリコの漫画を原作として、恋の訪れを待つフリーターの里子、一途なデリヘル嬢・秋代、結婚願望の強いOLのちひろ、過食症のイラストレーター、塔子といった女性4人の日常を描いている。
女性たちの孤独や…

>>続きを読む
れお

れおの感想・評価

3.9

個人的に見ていて一番痛々しかったのは秋代。デリヘル嬢という職業も好きな人との関係も、何だか全てが見ていて痛かったな、、切ないっていうのを通り越していた。

ただ、この秋代だけでなく主人公である4人の…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。
4人の満たされないまま日々を生きる女性たちが、時にはニアミスし、時には重なり合いながら、明日の自分を探しながら生きていく群像劇&オムニバス風。
個々には共感、同情できるけれども…

>>続きを読む
mra

mraの感想・評価

3.5

2022年/11作目
4人の女性それぞれの生き方を描いた作品。全員好きにはなりきれないけど前を向いて生きようとするところは応援したくなった。人との距離感とか良く分かるなあ。

過去にひどい振られ方…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.5

淡々とした感じのオムニバス、南瓜とマヨネーズの魚喃キリコさんが原作で気になって観た、日々の退屈さと登場人物それぞれの痛々しさが共感できそうでできなかった。。魚喃キリコさん自身が画家?イラストレーター…

>>続きを読む
原作既読。

中越典子の顔射シーンだけがかなり話題になったと記憶してる。
あきよさんパートがいじらしくて好きだし、生々しいラブシーンも好き。
若色

若色の感想・評価

4.0

主人公の池脇千鶴さんの部屋が好きだったかと思い出し、数年ぶりにまた観た。
いいよ、すごくいいよこの映画。

画家の塔子役の人は、すごく雰囲気あってナチュラルで、絵を描く姿も様になってて、最初に観た時…

>>続きを読む
suama

suamaの感想・評価

3.8
フリーターの里子
デリヘル嬢の秋代
OLのちひろ
イラストレーターの塔子
この4人の女性の日常を綴る内容

里子さん推しです笑

最悪な出来事を乗り越えられた私はなんだって出来る気がした―――
つぶROCK

つぶROCKの感想・評価

3.7

物語の雰囲気が個人的に好きな作品でした。

こーゆーやついるいる。
こーゆー感情で一歩踏み出せない気持ち分かる。
といったような境遇や感情の起伏が見えて、終始面白かったです。

あなたにおすすめの記事