仁義なき戦い 広島死闘篇に投稿された感想・評価 - 85ページ目

『仁義なき戦い 広島死闘篇』に投稿された感想・評価

最初広島弁と組の名前の多さについていけづ。
でも、慣れれば話は非常にシンプル。山中がアホすぎる気はするが。そんなに靖子好きなんやってかんじ。

広島弁が使いたくなった!
皿と箸

皿と箸の感想・評価

4.2
野犬の様な北大路欣也のギラついた存在感。

二作目にして既に拷問のレパートリーが増えてて素晴らしい。
大友勝利は度が超え過ぎててある意味でダークヒーロー感すら感じる。

そして梶芽衣子の美しさ。
相変わらず人の数多いけど面白い。
作り物ではなく本物を見ているみたい。、
Ko

Koの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

菅原文太はほとんど出てこない。
それでも成り立ったちゃう豪華なキャストがすごい。
成田三樹夫めっちゃかっこよかった!〜!
北大路欣也は今のイメージしかないから、めっちゃ新鮮だった。最後隠れてるシーン…

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

3.5
単なるヤクザ映画じゃなくて人情話になってるのが良いね〜痺れる!!!
北大路欣也も凄いけど、やっぱり千葉真一。凄いわ。スターやわ。

広島人でありながらヤクザ映画は一度も観たことがなくて、前に観た孤狼の血がめちゃめちゃ良かったなぁ〜と思い出したので観てみることに。
最初は登場人物の紹介シーン、カット、ズームの仕方、ナレーションなど…

>>続きを読む
風神

風神の感想・評価

4.0
文太さんが主役では無く
北大路欣也さんがメイン。

基本このシリーズは
出てる役者さん皆さん大好きです!

同じ役者さんが
死んでも別役で蘇ります。
tk

tkの感想・評価

4.2
このシリーズは外さないね。

ってかソニー千葉だったのね。気づかなかった。
ク

クの感想・評価

3.5
前作より凄惨な暴力が描かれてますが、群像劇としては前作の方が好きでした。千葉真一の怪演がすごかったです。

昭和28年の第一次広島抗争を舞台に、実在した二人のヤクザ 山上光治(劇中:山中正治)と村上正明(劇中:大友勝利)をモデルにした本編のスピンオフ的な1973年の作品


ネタバレになるかもですが・・・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事