疑惑の影に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『疑惑の影』に投稿された感想・評価

りこ
3.5

特別な何かを感じていた叔父が家に来た事で、日常に変化が訪れる少女を描くサスペンス。

退屈な毎日を過ごしていたチャーリーは、自分と同じ名前を持つ叔父チャーリーが家に来ることになり喜んでいた。羽振りが…

>>続きを読む
miku
3.7
叔父が未亡人に対して語るシーン怖かった
刑事は捜査中に恋愛すな‼️
RuTo
3.4

『 叔父への信頼、叔父への疑惑。』

アルフレッド・ヒッチコック監督作品リレー20本目『疑惑の影』

前作『断崖』に似た作品で、突如帰ってきた叔父に対して、様々な理由から疑惑を抱き始めるという作品。…

>>続きを読む
X
3.3

このレビューはネタバレを含みます


今回はなんとなく先が読めちゃって盛り上がらなかった…

叔父さんが何かやらかしたんだろうなと思って、家庭調査と言いつつもカメラマンたちの行動が怪しいし笑

イニシャル入りの指輪の時点で強盗か殺人か…

>>続きを読む
久しぶりのヒッチコック
すごい終わりかた👀

どんどん怪しくなってくる様が恐ろしい

新聞見ちゃった後の引きの演出エグっ
ALFRED
3.8

久しぶりにヒッチコック作品を鑑賞。タイトルとなっている、慕っている叔父さんへの「疑惑の影」が濃くなっていく過程で、ヒロインの心の揺れや行動ではらはらさせられる。
ジョセフ・コットンがすぐに誰でも魅了…

>>続きを読む

ヒッチコック作品2作目。
親愛なるチャーリー叔父さんは殺人犯なのか、どうか?どんどん疑心暗鬼になっていく姪のチャーリー。叔父さんも怪しい雰囲気満載で引き込まれる。
中盤くらいは多少の中だるみはあった…

>>続きを読む
kikki
4.0

「人間?どうかな。」画面いっぱいのズームとこちら側に眼差しを向けた瞬間が堪らない。『ガス燈』で「私は夢のかけらです」と言って現れた時もカッコ良すぎだったけれど、本作のジョセフ・コットンの怪しい魅力は…

>>続きを読む

『疑惑の影』(原題:Shadow of a Doubt、1943年)は、アメリカのサスペンス映画で、平穏な町に暮らす少女チャーリーが、敬愛する叔父チャーリーの訪問を機に、彼に隠された恐ろしい秘密に気…

>>続きを読む

これもオモロいわ。
犯人なのか、そうじゃないのか。
そうだったら、どうなるのか。
スリラーやサスペンスの元型はピッチコックなのかね。知らんけど。
あと、主人公と姪を"対"にしたアイデアもヒッチコック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事