あの子を探しての作品情報・感想・評価・動画配信

『あの子を探して』に投稿された感想・評価

haru
4.6
ひたむき、一途、ひたすら そんな言葉が思い浮かんで、涙も少し。。チャン・イーモウ監督作品にハズレなし?

初めはお金の為だったろう、
強引に教室に連れ戻したりチョークを踏み付けたり、とても"先生“とは思えない行動だった。

生徒からお金を取り上げた時は驚いたが、次第に様々な勉強となり、ただただ教科書を写…

>>続きを読む
zoe
4.0
期待通りのほっこり作品。13歳に先生の代わりってムチャぶりにも程がある。この子の根性がすごかった。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

長文です🙇‍♀️

チャン・イーモウ監督🤗✨

第56回ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞受賞作品

僻地の村の学校。カオ先生の母親が危篤の為に一カ月学校を休む。
代理教師としてやってきたのは、13歳の…

>>続きを読む
gakyna
4.1

廃盤で馬鹿みたいに高いDVDを買って、そんな細々したものに囲まれて暮らしていると、何が生きるのに本当に必要か分かんなくなるますね。

女優ミンジと同世代なのですが、彼女も今はきっとGoogleマップ…

>>続きを読む

始まりの村長と主人公の女の子ミンジのやり取りが強烈。工場で働くミンジと同年代の女の子とのやり取りも強烈。
でもレンガを通して生徒たちとコミュニケーションを積んだり、計らずも良い算数の授業ができてしま…

>>続きを読む

ドキュメンタリー風のかなりいなたい画が続いて牧歌的な気持ちになって見ていたけど、街のシーンに移行していくとわれわれの世界と地続きの現代社会の話なんだなと思ってハッとする

黒板にみんなで字を書いてい…

>>続きを読む

原作・脚色は施祥生(シー・シアンション)『天上有個太陽』。張芸謀が監督しtが。出演者は素人による。小学校の代理教師に任ぜられた13歳の少女。あるひ、一人の生徒が登校しない。病気になった親の代わりに出…

>>続きを読む
ha7ta6
3.0
日本で生まれて良かったなとしみじみ思います。

中国のくせに漢字の書き順グチャグチャやないか〜い!
遠野
2.0

中国のクソド田舎の古い学校に臨時教師として働くことになったウェイ。チョークが粉になっても使うような金のない村。問題児だったホエクーは、家の借金のために街へ出稼ぎに行くことになるが、その途上で行方不明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事