僕のピアノコンチェルトに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『僕のピアノコンチェルト』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.3

【スイスの天才少年の話】

スイス映画。フレディ・M・ムーラー監督作品。 

天才少年ヴィトゥスの生活を描いている。IQが180もある男の子が学業やピアノの腕前で人を驚かしつつ、しかしそれなりに悩み…

>>続きを読む


 『貴方は大切なものを自ら手放した
  ことがありますか?』

もしも、自分がIQ180の天才児だったなら、どれ程の孤独やストレスに苛まれるのだろうか?
どんなに頭を捻ってみても想像がつかない。

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

3.8

素敵な映画だった。
天才すぎる故の孤独感は、凡人の
我々には理解できまい。

ヒトラー役してたブルーノ・ガンツが
最高のおじいちゃん役で良かった。
主演のテオくんは、まだ30代前半という若さでゴリゴ…

>>続きを読む
AitsuT

AitsuTの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

少年の"神童"ぶりに心のバランスを狂わせがちな大人たち(特に母親)と、子供だからこそのわがままさ、幼さがぶつかり合う所(両親を締め出したり、高名なピアノの先生の前での態度とか)は見ていて悲しく、苦し…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

3.5
T6/30

このレビューはネタバレを含みます

過去に鑑賞

これ好きで良く見た‼︎

天才天才言われて、事故で普通?になったように見せかけて、色々楽しんで最後は戻ってくるんかーー‼︎って楽しい。
おじいちゃん最高!
天才ピアニストの演奏もさすが
leyla

leylaの感想・評価

3.7

『山の焚き火』の監督ですが全然違うテイストでした。

天才少年の苦悩を描いた作品。
天才的な頭脳を持ち、幼い頃からピアノを弾きこなすヴィトス少年が、親の期待や孤独に悩み、唯一の理解者であるお爺ちゃん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事