愛・アマチュアに投稿された感想・評価 - 15ページ目

『愛・アマチュア』に投稿された感想・評価

電気ショックで狂ってしまったエドワードの行動に終始ウケてた。ハネケのピアニストに出てた女優と境遇が少し似てて被せて見ちゃった〜一筋の涙、ちゃんと見えましたよ。

このレビューはネタバレを含みます

noiseanddistance。
ハル・ハートリー作品久しぶりに観る。やっぱり良かった。このどっくとくのテンポ。轟音ギターが遠くで鳴っている。青春時代。
オープニングタイトルがすごくかっこいいし映…

>>続きを読む

「トラストミー」の変奏の様なドラマ。
高校生のマリア(エイドリアン・シェリー)からは少しアダルトなふたりのヒロインには変わったが、聖と俗の狭間で揺れ動く心を例の独特な抑えたタッチで繊細に描くハートリ…

>>続きを読む
涅槃

涅槃の感想・評価

4.6
すごく好きな話だった。
電気ビリビリ可哀想だな。あの人すごくいいキャラしてる。
最後の終わりはあまりにも悲しすぎた。
この映画語りたい
みんと

みんとの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハル・ハートリーといつもの人達×イザベル・ユペール


前半1時間くらいはちょっと退屈に感じてしまったが、後半はとても良かった。
観終わった後は、「“映画”を観た」、「“良い映画”を観た」と思った。…

>>続きを読む
RD09B

RD09Bの感想・評価

3.3
女優2人の雰囲気が好き。映画の開始は「はなしかわって」みたいな世界に一気に引き込んでくれて盛り上がったけれども、それが長くは続かず。ハルハートリーの音楽のセンスと使い方は自分好み。
とにかく音楽がすっごい好き。
CD欲しい。
エドワードがだんだん可愛く?見えてきたきがする(笑)
おかしいシーンなのに良い音楽がかかるとかっこよくなるな(笑)
suama

suamaの感想・評価

3.7
初ハル・ハートリー作品鑑賞
タイトルの良さよ
どことなくの雰囲気と物語の面白さは掴めたから、ぶっちゃけ結果よかった
人にストーリーを上手く説明できる自信が無いな笑
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

聖母ユペール様を堪能。修道院から逃げ出したポルノ作家が愛を経てボンテージライクな格好に電気ドリルで武装するところが痺れる。エリナ・レーヴェンソンの存在感、ダミアン・ヤングのキレ芸、いるだけでサマにな…

>>続きを読む

この映画のElina Lowensohnはマジで神の造形かと思う。
ルーマニア訛りで英語が少し拙いのもたまらんですわ。

トーマスがやったことは消えないけど、記憶を失ってから死ねたことは幸せだったろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事