クラッシャージョウに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『クラッシャージョウ』に投稿された感想・評価

自分のお小遣いで初めて一人で映画館に行って観た作品。内容はスペースオペラに相応しいSFアニメ映画です。安彦良和監督の他の映画作品『アリオン』『ククルスドアンの島』と比べて、個人的に『クラッシャージョ…

>>続きを読む
らくだG

らくだGの感想・評価

5.0

劇場版クラッシャージョウ40周年記念上映@池袋・新文芸坐
にて、映画館で初視聴となりました。豪華すぎる体験だった。

いやーーーーーめちゃくちゃ面白かったな…。SFアニメに求められるものが全て入って…

>>続きを読む
ガク

ガクの感想・評価

5.0

小学生の時に見た映画。今日、40周年記念イベントで劇場で見直した。子供の頃とは違う見方が出来、改めて傑作アニメだと感じた。当時、ガンダムが終わりマクロスがあり、スタウォーズep6の頃。ナウシカはこの…

>>続きを読む
懐かしさで久々に視聴
当時はそれなりに感動しましたが
いま見ると思い出がプラスされて
そこそこ楽しくみれた
だけど
思い出が無い人がみたら
どうなんだろう
そんな作品

随分前にBS放送の録画を鑑賞。
学生時代に、幻魔大戦とどちらを観るか悩んだ結果、どちらも観に行けず、約40年後に初めて観ましたが、楽しめました。
声優さんが素晴らしいのは、もちろんの事、エンターテイ…

>>続きを読む
fujisan

fujisanの感想・評価

-
過去に観てましたので記録です。

これ、好きでした。時間があればもう一度観たい。
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

2.0

安彦良和さんが監督とキャラクターデザイン、作画を務めたSF冒険ロマン作品。キャラクターデザインはさすがの仕上がり。加えて作画。これまた素晴らしい出来栄え。では、作品全体としては?...うーん、安彦良…

>>続きを読む

西暦2161年、惑星改造を主な仕事としているクラッシャージョウたちはとある貴族から仕事を引き受けることになった。
単純な仕事ですぐに終わるかと思いきや・・・・。

安彦良和が監督した未来の宇宙を舞台…

>>続きを読む
マック

マックの感想・評価

4.8

この時代のSFアニメにでてくる建物とかメカが好きです。まだアニメ化前のダーティペアが友情出演してたり、ギャグもあったりと見応えあります。ゲストキャラデザが鳥山明、大友克洋、高橋留美子、高野文子、いし…

>>続きを読む
Knd

Kndの感想・評価

4.0
正直お話的には物足りないのですが、手描きアニメの魅力がたっぷりで見応えありました。声優も豪華です。内容的にTVシリーズのほうが向いてそうな気がしました。
あじま先生、楽しくやってますか?

あなたにおすすめの記事