2024.12.14 219本目
佐津川愛美映画祭 16ミリフィルム鑑賞
傑作だった。今まで見逃してたなんて…。
映画館で観られて良かった。
子供の頃は何かが裏で起こってるのを匂わせるくらいだっ…
梅雨スタート。で、雨の休日だったので、ずいぶん前に入手していてそのまま放置していた「蝉しぐれ」を、やっと鑑賞。メイキングや予告編では流れていた一青窈のテーマソング。この曲、いいなーと思っていたが、本…
>>続きを読む藤沢周平の人気作を映画化
江戸時代の厳しい社会環境で耐え生きる武士の切なさを描く
本を読んで、秘伝の剣の技をどう表現しているのか気になっていたけど‥
漫画みたいなことになっていて残念
でも市川染…
bs日テレ
ずっと前に録画してた
両親と
中途半端でぱっとしなかった
冤罪で切腹させられた父の敵を討って自害する話かと思えば敵の庇護に入って昇進するし、流血表現はチープで、大物俳優に混じって有名…
初恋の人、ずっと好きだった人と結ばれなかった切なさ…ラストシーンの二人の会話が何とも悲しい。
時代が時代というのもあって自由に恋愛は出来ないから、こういう境遇の人たちは当時たくさんいただろうなぁ…