火の馬に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『火の馬』に投稿された感想・評価

劇場にて。
冒頭から落下する木のPOVショット。
とにかく忙しくなく動き回るカメラ、人物、動物が
ある男の激動の愛の物語を表象していく。
印象に残る鮮烈なカットばかりだけれど
中でも印象に残ったのが…

>>続きを読む
ATR
5.0
イケてた
カメラワーク好きだったが、コメントを見ると嫌がった人も多いようだ
 
民族衣装が素敵
イワンの哀愁深い顔つきがとても印象深い
XXXXX
4.3

セルゲイ・パラジャーノフ監督の名作を見てみました。これぞ映像一代叙事詩ーー🔥

ウクライナ🇺🇦のカルパチア山脈、山岳地帯に生きる民族。イワンとマリーチカは、深く愛し合うが、そこへ全てを引き裂く悲劇が…

>>続きを読む
静謐と極彩色
あまりピンとこなかった部分も多いけど、その土地の自然と文化を活かしながら芸術に昇華させる映像に圧倒された

ザクロの色、が有名な監督さん。

ザクロの色はあんまりストーリー性がないんだけど、一転こっちはストーリー性あり、見応えがある。

映像に説得力があり、スクリーンに集中してしまう。

色使い、というよ…

>>続きを読む
4.1

カメラも人も回りすぎ

ヒマワリ畑を回る2人、突然降り出した大雨の中別れを告げる2人の周りをまわるカメラ、窓の外のマリーチカの亡霊

詩的な作品は途中どうしても退屈してしまう気がする、パラジャーノフ…

>>続きを読む
4.2

 久々に再見したが、やはり衝撃のオープニングのインパクトは凄まじい。開幕早々、倒れていく木の(あるいは、死の運命の)「主観ショット」がダイナミックに落下していく。掴みどころのない展開(しかし筋書きは…

>>続きを読む
赤道
4.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画エグ過ぎる。

カメラが縦横無尽に動き回りまくる!最初のお兄さんが死んじゃうシーンとか!まさかの木の目線からお兄さんにアタック!イヴァンがマリーチュカの遺体を見つける前のイカダのシーンとか!…

>>続きを読む
hasse
4.4

だいぶまえだが、目黒シネマの特集にて。パラジャーノフ監督を久々に観れた!

2021年、国立オレクサンドル・ドヴジェンコ映画センターが選定した「ウクライナ映画史におけるベスト100映画」で1位に選ば…

>>続きを読む
み
4.2

このレビューはネタバレを含みます

カメラワークが本当に素晴らしい。

居酒屋のシーン、何度回転してもずっと人が写り込んでいて何故だかものすごい感動した。

イヴァンの葬式後、外の窓から子供が覗き込んでいるシーンのカットの美しさ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事