前半は退屈気味だったが、中盤以降一気に引き込まれた。
大きな展開があるわけではなく、じわじわとイワンの思いが描写されていくのでどんどん感情移入していく。
そう考えると、フリが長い分後半にかけて見入っ…
このレビューはネタバレを含みます
一度しか起こり得ない事象をワンカット内に収め、それをナレーションの如く詩的に、もしくは実験映画/ドキュメンタリーの領域に踏み込むように「音」で繋いでいく。そこには迷える羊としての人間を象徴する男女の…
>>続きを読む『フルスタリョフ、車を!』同様キャメラはグリグリと動き回り、ハリウッド映画とは対照的に、その存在は決して隠されない。しかし、本作のそれはあくまで役者や道具の動きに同調している点が異なる。つまり、キャ…
>>続きを読む対立する二つの家族のそれぞれの息子と娘が愛し合うウクライナ版『ロミオとジュリエット』になるのかと思いきや途中から予想外の事態が発生し、その後は倦怠期夫婦によるすれ違いから生まれる悲劇のメロドラマに。…
>>続きを読む映画は、ウクライナのカルパチア山地を舞台に、敵対する家族の間に芽生える若い恋を描いた情熱的な作品である。物語は、民族的な対立と個人の感情が交錯するなかで、愛がいかにして境界を超え、伝統と運命に挑むか…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
民族的な歌や音楽、宗教、異文化を体感できる目も眩むような映像体験。インパクトある映像が次々に押し寄せてくる。
カルパティア山脈に住むウクライナ人の民族フツル人を描いた『忘れられた祖先の影』という小…