火の馬に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『火の馬』に投稿された感想・評価

月白
3.6
瑞々しく飛び回る映像、音、馬、赤、思い
異民族のドキュメンタリーのようで、ロミジュリの切ないラブストーリーのようで

このレビューはネタバレを含みます

 田舎で生まれ思い人と添い遂げることのできなかった男の一生。ストーリーはそこまで面白くはなかったが、衣装や音楽が非常に好みだった。ホラーじみた演出も楽しかった。
3.6
『ざくろの色』のような映画なのかと思いきや、思っていたよりも観やすい映画だった。ダイナミックなカメラ、白い画面を駆け出す赤い馬、動きが一瞬止まる雷鳴など、ハッとするような瞬間があって視覚的に面白い。
leyla
4.0

民族的な歌や音楽、宗教、異文化を体感できる目も眩むような映像体験。インパクトある映像が次々に押し寄せてくる。

カルパティア山脈に住むウクライナ人の民族フツル人を描いた『忘れられた祖先の影』という小…

>>続きを読む
映画には2種類ある気がして

疲れててもその疲れを忘れさせるくらい夢中になってしまう映画と疲れて5分くらいで気持ちいいくらい爆睡してしまう映画

自分はこの監督の映画はすべて後者😓

ぐわんぐわん動かされるカメラ、そこに映る日本のどこにも無い、他の映画でもあまり見たことないめっちゃ""異国""のどっか。ストーリーあって安心。
見たこともない撮り方や不思議な編集はまさに魔術師という…

>>続きを読む
toch
4.0

『ざくろの色』のあとに観たので普通にストーリーがある展開に驚いた。が、観ていくと全然普通ではなかった。
色・音・視点がやっぱり強烈というか「異国」だなあという感じで楽しんだ。

何か見逃したのかもし…

>>続きを読む
Soichi
3.5

刺さっちゃうよ
手ブレが生々しく良い。どんだけ引き出しのショットあるんだ恐ろしい
キリストとザクロ、無数のモンタージュが我々を救済してはくれません。

2本立て@目黒シネマ
3.9

このレビューはネタバレを含みます

60年代前半の作品とは思えないほど挑戦的な撮影法が多く、かなり心惹かれた。回転するショット、フィルムの変色、結構むちゃくちゃなのだが、ギリ酔わない程度感が素晴らしい。

適切な時に適切な仕方で愛を伝…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

《セルゲイ・パラジャーノフ監督特集》③

"ロミオとジュリエット"ウクライナ版
って感じかな?🤔笑

あなたにおすすめの記事