王と鳥の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『王と鳥』に投稿された感想・評価

RIO
3.8

自己愛に満ち満ちた髭の濃い王様
と反対の自由の象徴としての鳥🪽

監視され捕らわれたライオンやトラたちが盲目の男が弾くアコーディオンの音色に拍手するのがめちゃ可愛い🐯王様付きの警察官が地下に落とされ…

>>続きを読む
高畑勲展で紹介されていた。1000階あるお城というトンデモ設定。そこを階段で駆け降りるシーンは印象的でしっかり高低差が描かれていた。
流離
3.0

良い作品とは思うのです

『ルパン三世カリオストロの城』や『風の谷のナウシカ』、『天空の城ラピュタ』など初期の宮崎駿監督作品がいかに影響を受けたか、よくわかる作品でした。『~ラピュタ』のロボットなん…

>>続きを読む
Taiga
3.8
王には王という地位があるのにもかかわらず、愛は手に入れられない。
いちばんたいせつなことは、目で見えない。時間を費やさなきゃ。
165
-
高畑勲展に先日行った時、
高畑勲と宮崎駿に多大なる影響を与えた作品として紹介されていた。
なるほど、確かに要素満載。
珠莉
3.8

U-NEXTやのに、ディズニーあるやんと思ったら、違った。フランスのアニメーション映画。動物とかはもろディズニーのそれ。絵の中の人が動くストーリーは面白いし、王様と警察との関係性も面白い。気に入らん…

>>続きを読む
gena
3.9

なぜリストに入っていたのか、観終わってレビューを読んで思い出した。ジブリの『君たちはどう生きるか』(未鑑賞)と関係があるらしい。

映像はディズニーアニメの動きのように軽やかで、動物たちはディズニー…

>>続きを読む

アニメーションの授業を受けると必ず通る作品。学生時代何回か観て、その時は寝ちゃうこともあったけど改めて見るとやっぱり傑作。

王から逃げる2人と、それを助ける鳥が上から下へと逃げていくだけのシンプル…

>>続きを読む
age17
3.6

アニメーション発達の歴史に一切の知見を持たない自分だが、少なくとも80年代には本作レベルの映像を作れたことにまず驚く。(破壊の粗さには目を瞑ろう)

個人的に、この手の作品を鑑賞する機会はさほど多く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事