このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
良い映画でした。
まさか統合失調症の話だとは思わなかったので、中盤からの展開には驚いた。
ラッセル・クロウの精神が蝕まれてる表情演技が凄かったし、あらためて難しい病だなと思った。
妻の献身的な支えや…
なんか名前聞いたことあると思ったらナッシュ均衡の人だったのかー
前半部分、専門用語多すぎて英語字幕だと何言ってんのか全く分からん。
ハンセン優しいなあ。
アンタッチャブルの白スーツ男とかこの映…
このレビューはネタバレを含みます
ラッセル・クロウの孤独な変人数学者の演技が見事でした。餌を奪い合う鳩やひったくり犯を追う女性の動きからヒントを見出すナッシュの実験が興味深かったです。ナッシュの交渉理論の構築シーンや暗号の解読シーン…
>>続きを読む症状、目つき、言動の再現性がすごかった これは演技に対するスコアです。幻覚と現実があまりにシームレスで罹患したことない身でも恐ろしさがわかる
アリシアが母として子供を育て上げなければならない状態で…
統合失調症でノーベル賞受賞ってすごい
当たり前に本人も辛かったと思うけど
旦那を支えて子育ても頑張った奥さんが
同じ女性として素晴らしいと思った
何が幻覚で何が真実かわからなくて
え、それ幻覚や…
このレビューはネタバレを含みます
この作品が、ノンフィクションということに、驚きを隠せない。
大学院時代から、病気を患い幻覚幻聴と共に過ごした生活。
そして結婚してから、病状がどんどん悪化していく。
無理もない、極秘の諜報員の一員…