ホワイトハウスの陰謀に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ホワイトハウスの陰謀』に投稿された感想・評価

ねずみ

ねずみの感想・評価

3.5

量産型サスペンスだからどうしても評価は低くなるけど面白かった。よくも悪くも日本ドラマの相棒がスペシャル回でやりそうなあらすじというか。
ウィズリースナイプスはやっぱ華がある。演技上手いかはわからない…

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

3.6

お父さんと息子が同じ女性と関係を持ってるなんて、、ぞーっとしてしまった、、

犯人は二転三転変わって、この人だったのかぁ、という感じ。
銃社会って、あっという間に人が亡くなってしまうんだなぁとラスト…

>>続きを読む
IZO

IZOの感想・評価

3.4

TVで放送していたので見ました。それなりに楽しみました。
ダイアン・レインはとてもきれいですね。それだけで満足できます。
映画の中で<正義>と<平和>のどちらを選ぶべきかという問いかけがありました。…

>>続きを読む
ダオ

ダオの感想・評価

3.8

1997年にアメリカでつくられたドワイト・リトル監督作品。ホワイトハウスで発生した殺人事件に敏腕黒人刑事と女性シークレット・サービスが立ち向かうポリティカル・サスペンス。

いやんダイアン・レイン好…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.5

この邦題通りの内容ではありますが、ホワイトハウスで起こった殺人事件をめぐり二転三転するプロットがよくできています。クライマックスは、秘密の地下通路からホワイトハウスに侵入するという、かなり無理筋なア…

>>続きを読む

【タズシネマ】午後のロードショー
ウェズリースナイプスとの相性がとことん悪いタズシネマ、今までアタリがひとつもないんです(あくまでも私見です)。はたしてこれはいかに。。。

まずプロットはおもしろい…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.0
スナイプスが刑事役をやるブラックジョーク映画
お前が捕まえる側なんかいってね
多分当時のスナイプスも明日は我が身になるとは思っていなかったんだろうな
きのこ

きのこの感想・評価

3.8
ダイアン・レイン目当てで。スリリングでスピーディで面白かった。ダイアンはもちろん、ウェズリーも持ち味出してていいコンビっす。最後の最後の伏線回収には笑った。乙。
何度も観てるけど、何かをしながら観てることが多いから、また観てしまう、まぁそれがいい。

最後の大逆転は悪いわけではないけど、実際はリアリズムじゃないでしょう。
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

3.3

『ホワイトハウスの陰謀』(1997)
原題:MURDER AT 1600

ワシントンD.C.ペンシルヴェニア通り1600番地、即ちホワイトハウスで官邸内職員の若い女性カーラが殺された。国家安全保安…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事