クィディッチワールドカップに始まり、三校対抗試合の各課題も大スクリーン映えする迫力、にしては〇〇の中のみんなは人形丸出しなのがちょっと笑ける。
ドラえもんの秘密道具めいた品々も楽しい。
後半はハリー…
USJ記念!
この映画を観ると、眠りの魔法が作用するようで6回目くらいでようやく見終えた。。
てか、専門用語やら背景がしっかり作られ過ぎてて、一見さんお断り映画になったよね?
アズカバンの囚人とは…
「アズカバンの囚人」が設定含めて楽しめたので余計にそう感じた。また監督変わったかなと思ったら案の定。
これは完全に好みの問題だけど舞踏会あたりのシーンがいらん。
これを入れるくらいならヴォルデモート…
これも入力忘れてた。ハリポタシリーズを一気再上映してるのを知って鑑賞。
吹替版しか選べないのが残念だけど、大スクリーンかつローソンで観れるので価値があったかな。
リアルタイムで早く観なかったけれど、…
HARRY POTTER characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. (C) 2006 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.