ポーラー・エクスプレスのネタバレレビュー・内容・結末 - 12ページ目

『ポーラー・エクスプレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小さい頃、広告ポスターの絵がリアル過ぎて実写かと思ってたらアニメーションだったことにすごく驚いた記憶。調べてみたらモーションキャプチャで作られたらしいけど、その時代からこのクオリティでモーションキャ…

>>続きを読む

アマゾンプライムで
やたら視聴数が多かったので観た。

リアルな顔のCGと
常に漂う緊張感のせいで、
クリスマスのワクワク・キラキラ感が薄く感じた。

子どもを北極点に集めたのは
サンタを信じさせる…

>>続きを読む

評価が高く、気になっていた。冒頭、実写かと思ったがCG作品でびっくりした。
この作品で一番ワクワクしたのはココアのシーン。美味しそう。
インスタントで作る以外の本格的なホットココアを飲んでみたい。

>>続きを読む

映像がとても綺麗。クリスマスの絵画とか好きな人は見てるだけで満足できそう。私もその一人。特に夜空と灯りのコントラストがとても美しかった。
物語は安心して見ていられる。子供にも見せたい映画。何の前情報…

>>続きを読む



211229 Amazon 100 ベッドiPad
主人公の男の子と同じく口を合わせてサンタを信じるといった人がいるんじゃないかと思ってしまう。
鈴の音が聞こえた時は思わず息をのんだ。

子供は…

>>続きを読む

いいなー私も乗りたかったー!
毎回こういう子供のファンタジーを見ると私も特別な体験したかったと思う。
ゼメキス監督は夢を与える天才なのかな。
というか、それをテーマにしているんだろうな。

うとうと…

>>続きを読む

夢が溢れてていいですね。ロバート・ゼメキスの真骨頂。アニメが実にリアル、クリスマスを祝う電飾の景色も美しかったです。派手派手しいサンタクロースの登場シーンも好きです。トム・ハンクスは、車掌のみならず…

>>続きを読む
クリスマス時期に見ればよかったー
心から信じる心。それが大切
このアトラクションとかあったらめちゃくちゃにおもしろいやろなぁと思いながら見てた

実写で見てみたいなあ。

子供と大人の間のもどかしいかんじ。
ポーラーエクスプレスに乗ってた子たちは、みんなその狭間にいる子たちなんだろうな🤔

様々な困難を乗り越えながら北極地点に向かうんだけど、普通の人間なら死んでます🙏…

>>続きを読む
クリスマス近くになるとママが借りてきてくれた🎄
何回も見てる思い出の映画の一つ。
子供の時に見た映画は思い出深くなるよなあ。
わたしも子供が出来たら、楽しい映画を沢山見たいな。

あなたにおすすめの記事