マルホランド・ドライブの作品情報・感想・評価・動画配信

マルホランド・ドライブ2001年製作の映画)

Mulholland Dr.

上映日:2002年02月16日

製作国:

上映時間:146分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 画の作り込みがすごく、超クローズアップでのカメラワークがミステリアスな空気感を作り込んでいる
  • 夢と現実の狭間を漂流したような体験をした
  • ナオミワッツの演技が素晴らしい
  • 夢と現実、面と裏、ハリウッドの光と闇、境界線であり、全てを見通せる場所、マルホランドドライブ
  • 難解だけど惹き込まれる映像
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マルホランド・ドライブ』に投稿された感想・評価

3.8
このレビューはネタバレを含みます

わかるようでわからない、常識では辻褄が合わないところがリンチ作品の面白さであり肝なんだな。やっぱり夢とか無意識の世界なんだよね。
彼のドキュメンタリーを観てから、作品そのものよりも、リンチが何を思っ…

>>続きを読む
yuyu
2.5

????????
頭がずっとハテナでいっぱい。
カテゴリ、ミステリー?

有名作だから見なくてはと思い視聴。
見始めた時から、なんか難しそうやな?ちゃんと考えながら見とこって思って、すっごい頭働かせ…

>>続きを読む
3.5

2025年47作目
一度諦めてて、再トライ、
なんだこれは、、となりながら観ているのが良いのだと思ったし、
なんだこれは、、となりながらも観続けられるのがすごいと思ったら。
見返すのは数年先かもしれ…

>>続きを読む
み
4.8

・ミステリー仕立てって見るの久しぶり~面白!とわくわく見ていたらほんとにすごいことになった、びっくりした、勢いあまってノーランのSFの夢のなさについての悪口を口走りそうになるぐらい溢れんばかりのイマ…

>>続きを読む
助けて〜泣
く、くぅう、ぅう

何度も見返します

デヴィット・リンチ…
前半は目開けたまま寝てたんかなって思ったくらい訳わかんなかったんだけど、後半の印象がガラッと変わって面白かった。あんな官能的な話だと思わなかったしリタとベティが美しかった🌹✨
大基
3.8

前半はなんの映画なのかいまいち分からないしキャラに引き込まれもしなかった
けど話が進むにつれてどんどん伏線回収されていて凄く見応えがあった
かなり複雑で面白かった
シーンの意味を理解できなかった所が…

>>続きを読む
nano
1.0
なんだ、これ?
『リンチが観客に与えた10のヒント』
いらんわ、そんなもん😬


追記
紙芝居みたいな作品しか分からないのに。
「史上最も難解な映画」と知らずに観てしまいました……。

あなたにおすすめの記事