ヒルズ・ハブ・アイズに投稿された感想・評価 - 50ページ目

『ヒルズ・ハブ・アイズ』に投稿された感想・評価

アジャ最高!!

●良かったところ

悪趣味
暴力
ハイテンション

●気になったところ

なし

●まとめ

同監督の『ハイテンション』がオールタイムベスト級に好きだが、こちらも最高。倫理観なんて…

>>続きを読む
あかね

あかねの感想・評価

4.0

ワンコ映画だった🥺💓💓
本当にワンコが噂通り神で...
お名前も可愛い!!!
ああゆうワンコには沢山ご褒美の
ジャーキー食べさせてあげたい。。

砂漠の真ん中で
故障した車。
悪魔のいけにえみたいな…

>>続きを読む
こー

こーの感想・評価

3.0
是非、夏の夜のお供に。お酒を添えて。友達と観るのもよし。肉系の食べ物は避けた方が良いかも🍗

日本の劇場公開時の誇大広告(笑)で有名な70年代ホラー、「サランドラ」のリメイク。

単刀直入に言えば、80年代以降の作品は割と丁寧さを感じる作風だったものの、70年代はまだ良くも悪くも雑さが目立つ…

>>続きを読む
青ネコ

青ネコの感想・評価

4.0

想像よりだいぶ良かった。
飼い犬が優秀。
前半一番使えなさそうな兄ちゃんが、後半大活躍。このパターン好き。
ただグロに関しては期待していたものよりだいぶおとなしめな印象。(グロくないとは言ってない)…

>>続きを読む
政府の実験で被爆させられた被害者が
悪人にならないと生活出来なかった
I9

I9の感想・評価

3.1
1番勇敢だったのは犬。
奴らも不死身感あったけど旦那も不死身だね。
ハラハラ感あったしストーリーは単純で分かりやすい。
でもなんか物足りない。

過去に政府による核実験が行われていた砂漠地帯。ニューメキシコ州の砂漠って『ブレイキング・バッド』の舞台になっていて最近よく見る風景。

人里離れた地ににポンツと一軒ガソリンスタンドがあって 道に迷っ…

>>続きを読む

良質で丁寧、満足度の高いスプラッター映画でした。
この手にしては珍しく「敵側ターン・自分側ターン」が明確になっていて爽快感があり、登場人物に対してお前何でその行動とるんだよ等のストレスを感じない。全…

>>続きを読む

2006年 アメリカ 人肉ほら~👻

1977年「サランドラ」リメイク?

1945年から1962年にかけて 合衆国は331回の核実験を実施した。

現在でも政府は死の灰による遺伝的影響を否定して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事