幻の湖に投稿された感想・評価 - 25ページ目

『幻の湖』に投稿された感想・評価

二兵

二兵の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

『北京原人』『デビルマン』と並ぶ、日本映画史上に残る怪作。

作っている本人は大真面目という点では『シベ超』も…いや、あれは違うか。

滋賀県は琵琶湖を舞台に、愛犬を殺されたソープ嬢が、その仇を取る…

>>続きを読む
意図が全く分からない映画。ただ、芥川也寸志の音楽と相まって、なんとなくすごい映画には見える。意外と眠くならなかった。まぁまぁ面白いのでは。
一

一の感想・評価

-

文芸坐。
噂通りの異常な映画。笛周辺のお話には正直うんざりしたけど、東京編とマラソンチェイスは好き。なんで最終的にマラソン勝負になるのか全く理解できないが本人たちがそれでいいならいい。他の人にはわか…

>>続きを読む
hayashi

hayashiの感想・評価

-

頭が沸いちゃう映画。脳みそが完全に煮立った頃にやってくる、珍妙な追いかけっこ。ギャグみたいな血飛沫。そしていざ行かん宇宙へ!!
そりゃあ観客は、アヒャヒャ、ウヒャヒャ、アヘウヒハってなってしまうま(…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

2.8

売れに売れまくって巨匠になったらこういう映画も許されるのか、それとも50周年なんでこれも入れてあれも入れてと無茶ぶりされたのか。
まぁ、でもこれくらい自由かつ遊び心があるのが映画なのかも…
遊び心し…

>>続きを読む

東宝創立50周年記念映画
監督・脚本 橋本忍

これだけ聞くと正統派な大作っぽいけど・・・

ソープ嬢、女スパイ、戦国時代、スペースシャトル。橋本忍の頭の中ではうまく融合するところがあったのだろう。…

>>続きを読む
法月

法月の感想・評価

-

たとえ招待券を貰ったからとはいえ、学校サボって平日のガラッガラの映画館でこの映画を観ていた自分はなんなのかと思う。どんな青春を送ってたんだオレ!?

主人公のソープ嬢(当時はトルコ嬢)はジョギングが…

>>続きを読む
Kou

Kouの感想・評価

1.0
東宝創立50周年としては1.0。これを実際に上映してしまった狂気とB級さ加減に対しては4.5!狙って作れるレベルではないので不思議なとこがまさに幻

話がどクソどーでもいいし、よくこんなどクソどーでもいい企画に金出したもんだって感じで、金かかってて驚く。こんな悠長なことやってたら、そら二時間半にもなるわな。なんだろうねこれは。でもどこまで本気なん…

>>続きを読む
信長に喧嘩を売って殺されたお市の侍女の生まれ変わりで、“お市”という源氏名のトルコ嬢(琵琶湖好き)が、殺された愛犬シロの復讐のため、犯人とジョギング対決をする。あと、宇宙も出てきたかな。

あなたにおすすめの記事