英国王のスピーチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『英国王のスピーチ』に投稿された感想・評価

以前見ていたと思ったけれど配信終了と出ていたので観る。
3度目のスピーチが行われないようにと願ってしまう今年であり、しみじみと今見てよかったと思った。
4.1

吃音症に悩む英国王ジョージ6世が言語療養士ライオネルの手を借りながらスピーチのコンプレックスを克服していく🌱

実話に基づいている。

私も人前で話すのが苦手だから共感するところあり。

この映画通…

>>続きを読む
2人の友情良すぎーーーー!!どんなにバーティにツンツンされても優しく受け止めるライオネルの懐の深さよ、、、、。
えび
5.0
一番!好きな!映画!!
好きな食べ物or飲み物準備して、くつろぎつつ観ると良い時間になること間違いなしです
4.5
私自身もあがり症で人前で話すと声が震える為、主人公の凄さがよく分かる。苦しくて辛いことにそれでもどうにかしようともがいて自分自身と向き合い闘い続けた主人公に感動した。
吃音で話せない不安感やストレスが伝わり、スピーチの緊張感が強まっていた。
王族としてのプレッシャーもあり、常人なら耐えられないと思う。
牧田
4.2

王という尊大な肩書きと不安定で実力不足(と自認している)な自分の中に生じるギャップはまさに吃音者が抱える心と体のギャップなんだろう。そんなジョージ6世が側においたのは肩書きも何もない等身大の一市民で…

>>続きを読む
jayiag
5.0

知らない世界を体験したような気分にしてくれる、これが予算の大きな映画の魅力の一つと考えている。
この映画も一般人の日常生活ではまず見ることのできない世界を見せてくれるが、−大金持ちなら見れていたかも…

>>続きを読む
see
4.8

2025/8/24 WOWOWオンデマンド

久しぶりに鑑賞
コリンファースの絶妙な演技がなかったら、ただのわがままな王様にしか見えなかったかも
ライオネルの懐の広さ素晴らしい

---------…

>>続きを読む
Taisei
4.2
作品はもちろんなんやけど、予告編の出来も傑出しているのが印象的。アカデミー作品賞って凄いんやと思わされる入り口みたいな作品でした。

あなたにおすすめの記事