英国王のスピーチに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『英国王のスピーチ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


吃音症の英国王が、一般市民のライオネルの力を借りながら、吃音症を克服するため一生懸命に戦う日々。

話すことにコンプレックスを抱えているのに、話すことが一つの重大な仕事なんてすごく荷が重かっただろ…

>>続きを読む
ニジ
5.0
後にも先にもこんなに泣いた映画はないと思う、全人類に観てほしい映画。
4.2

自分のコンプレックスに逃げずに取り組む姿がとても良かった
自分自身も人前で話す時にテンパって苦手だからちゃんと努力しようと思えた、、

上手くいかなくなった時にキレちゃうシーンは微笑ましかった

最…

>>続きを読む
4.0

吃音当事者のじぶんにとっては、ここまでコメディ的なタッチで吃音を描くのがびっくりしたし、ジョージのブチギレが面白かったのを覚えている。ネトフリオリジナルのザ・クラウンにおけるジョージとの比較も面白い…

>>続きを読む
watage
4.1

スピーチに苦手意識がある人が、一国の王になる苦悩は計り知れないなと思った。

主要キャストの好演が光っていたのが1番の魅力でした。
コリン・ファース演じる英国王が、コンプレックスに臆しながらも使命を…

>>続きを読む
RySh
3.5
忘れてしまった…面白かった気は…
4.0
このレビューはネタバレを含みます

「リリーのすべて」でも思ったけど、トム・フーパー監督の映画の映像がとにかく好き 美しすぎ それゆえ、王室の闇がぐっと引き立つ瞬間があった

吃音を治すべきものとして描いてないのがいいなと思った 精神…

>>続きを読む
t
5.0
一生懸命頑張ってるのに、あんな扱い受けるとか不憫すぎる
やさぐれてもいいのに、主人公優しくて尊敬する
過去と向き合って治すって辛いだろうに、すごい努力してた
5.0

史実をもとにしたフィクションであることに留意は必要だが,イギリス王ジョージ6世と言語療法士ライオネル・ローグの一風変わった友情を描いた良作.ウェストミンスター寺院でライオネルがジョージ6世に発破をか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事