北野武監督の短編作品。
カンヌ国際映画祭の60回目の開催を記念して製作された、「あなたにとって映画とは」をテーマにしたオムニバスの一遍。
北野武の他、世界の名監督がこの企画に参加しています。
話…
『それぞれのシネマ』収録短編
緑一面の平野にT字路
ポツンとヒカリ座
チャリ漕いだおっさんが
「農業一枚」
金を払って劇場に入る
キッズリターンの上映
フィルムの不調
「すみません、ちょっと待っ…
この短編の感想をインターネット上にある文章で探すと、なんだか哲学的だったり美学的だったり映像論的だったりといった解釈をするようなものがいくつか書かれていた。けど。
なぜか、そもそも物語としてという…
『監督・ばんざい』のDVDに収録されている、約3分のショートムービー
モロ師岡演じる汚れた農家の男?が、映画館でキッズリターンを観るが、映写機トラブルでたびたび映画は止まる
というだけで、特にスト…
北野武のショートフィルム。
なぜか表示が108分になっているが、3分のショートフィルムである。
武映画の中で『キッズリターン』がダントツで好きな自分にとって、モロ師岡が『キッズリターン』を見てるって…
雰囲気とかは割と好きだし、「映画を観るという内容の短編映画」という二重構造は興味深い。3分程度の作品で時間の経過を表現するテクニックは唸ってしまうものがある。この短編のみの感想を書くならそれくら…
>>続きを読む