数に溺れてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『数に溺れて』に投稿された感想・評価

YSGR
4.5
グリーナウェイ作品の中で映像はこれが断トツで好み。センス異常値。

シュールで難解?な物語も、映像に舌鼓打ちながら数字追ってりゃ楽しめるって意味ではポップ。
38
4.5
ブラボー!!
これは1度では消化しきれないから2度目の鑑賞からが本番かもしれない。グリーナウェイのような美的感覚の持ち主でも「100」をキリの良い美しい数字として扱っていたことが面白かった。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

この作品でスマットが死体を祝うという行為は、殺されるという事が肉体的な喪失ではなく処女性や童貞性の喪失という成長を意味しているからだと思う。始めの犠牲者ジェイクのリンゴと浴槽はアダムとイヴのようだし…

>>続きを読む

素晴らしい!!!!!
夜空の下で白いドレスの女の子が数を数えながら縄跳びをする最初のシーンで心を鷲掴みにされた。
なんちゅう摩訶不思議なアート作品なんだ…あまりにも芸術的すぎて痺れまくり
お話はしょ…

>>続きを読む

好きでした。
後味が何故に、
リンゴの香りや潮の香りが
漂うような風が
頬を撫でて行くような。
ボートを漕ぐ水の音が
聞こえて来るような。
ドロドロの話しだと思うけど、
でも多分根本的な愛が
犯され…

>>続きを読む
ピーター・グリーナウェイ特集
「ボーはおそれている」を思い出す。神話のような話だった。名前が同じなので少し混乱する
POPO
4.3
独創的で話を理解するのはちょっと難しいけどずっと画が美しい!!
散りばめられた数字を見落とさないようにみるのもかなりいい
すい
4.2

いつも数を数える3人のシシー・コルピッツとその夫たちの溺死。3シシーに利用されるマジェットは何でもゲームに仕立てる監視官。死体を数える彼の息子のスマット。星を数える縄跳び少女。死体と裸体と虫のオンパ…

>>続きを読む

「100の先は同じことの繰り返し」

3人のシシーによる殺人。全て溺死。
溺死なんて一番しんどくて苦しいから絶対に嫌だと常々考えている。
グリーナウェイは水の表現が大好きだな、と思っていたけれど彼は…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

皮肉効きすぎてクサァ。そしてグサァ。

人間の女と男ってのはくっだらねぇ生き物なんだよってのを圧倒的な世界観でいじりまくってんだよな。

女は自分が不幸になりたくないから、夫だとしても平気で死んで欲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事