二度ある溺死は3度ある。
ピーター・グリーナウェイ監督作。
シシーという3人の女性(祖母、母、娘)に溺死させられる夫たち。
事件をなかったことにするため知り合いの検視官に頼むのだが、検視官はその3…
絵画調でアートな世界。この世界観なんか好きだなぁ。
検視官が3人のシシーにそれぞれ言い寄るのがちょっと理解できなく、更に検視官の子供や縄跳び少女の言動が常にファンタジー寄りで、観てて頭がポーッとし…
映像を楽しむ感じ、虫が苦手な人には向かないかも。Zooよりは少なめ
子供の恋愛と既婚者の憎悪を見せてるのかなと感じるけど、後半の展開に驚かされる
作中のゲームのルールがどんどん難しくなる。溺死さ…
このレビューはネタバレを含みます
夫を殺していく妻達。
①祖母
②母
③娘
3人のシシー。
隠蔽した検死官は、3人のシシーに順番に体関係を求めるがシシー達は、ヒラリとかわす。
家の目の前で縄跳びをする縄跳び少女。
その子に恋をす…
このレビューはネタバレを含みます
・数字探ししちゃうよね、検知率43%くらい
・みんな悪◯魔の実食べてるんちゃうかってくらい泳げへんな
・やっぱり道路での縄跳びは普通に危険やな(膝にもな)
・美的センスが追いつかなすぎて、美醜の抑揚…
白いドレスの少女が、数を数えながら縄跳びしている美しいシーンから始まる
3世代の女性が次々、夫や恋人を溺死させる。
摩訶不思議な世界観。
ピーター・グリーナウェイ監督作品続きで、過去鑑賞し…
このレビューはネタバレを含みます
プロットの根幹は、3人のシシー(祖母、母、娘)がそれぞれの夫を溺死させる、ただそれだけなのだが、視覚的な潤沢さでここまでリッチで面白い映像になるとは。検死官とその息子の役割も大きいが。
検死官は3…
グリーナウェイ作品では一番好き。
これはまあまあストーリーもある。
彼の作品らしく、やはりスッポンポンや昆虫や動物が頻出する。祖母母娘の3世代に迫る検死官、ストライクゾーンの広さは素晴らしいが3人全…
これほんと大好き……十年以上ぶりに観た、サブスク嬉しいけど寂しい
子供の頃持ってたミッケのクリスマスの本が乱丁とミスプリのせいで不気味綺麗で気に入ってたこととか中学生の頃YUKIちゃんのアートワーク…