数に溺れてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『数に溺れて』に投稿された感想・評価

3.0
英国式殺人事件が割と面白かったので、同監督作数に溺れてを観るも、何じゃコレ、つまらない、イギリス🇬🇧の作品は、ハマると、なるほど、反対は、つまらないのどちらか、中間が無いような感じが、最近してきた?
3.0

この監督の作品は私にとっては抽象画のように味わいで、いつも私のものの解像度の低さのせいで明確に何かを感じることが難しい。悔しい。

皆何を考えているのかいまいちわからないし、話が転がっていく方向も読…

>>続きを読む
3.0
おじさんの裸は…あんまり見たくないです…
溺れるおじさんは面白かった…
2.5
173.3083

100まで数えれば後は同じだもの

冒頭から縄跳びチャレンジから始まり、数にまつわるセリフやカット、溺れるシーンがシュールに展開される世界観。
2.9


死へのカウントアップ
数に纏わる話と知ってたのではじめから数字に着目しながら観てたらなんの話しなんだか分からなくなって2回寝落ち。

蠢く虫たち、意味不明だけど絵画のような魅力的な構図、何かに特化…

>>続きを読む

昔、学生の時見て以来再見。
なんでこんな映画好きだったんだろう?
きっと、こういう映画を好きと言える自分に酔ってたんだろうなぁ。
若気の至り、恥ずかしい。

ただ監督がやってみたかった映画。
あちこ…

>>続きを読む
ZOOに続き視聴したけど、一気にファンに。
ウェス・アンダーソンとか好きな人にはたまらんです

グリーナウェイの自己満足映画。3人のシシ―。それぞれが夫を溺死させる。死に執着する少年とか、数字の拘りもあるが、死についての拘りが強い。同じ名前、同じ方法の溺殺。面白さを見出すのは難しい。
シネヴィ…

>>続きを読む
3.0

数字全部見つけらんなかったな。画ありきの監督だから話は2の次にしても、なんとなーく露悪的で下品なとこが、どうも苦手なんだよな。でも、ピーター・グリーナウェイにもだいぶ耐性がついてきた。ロケット花火し…

>>続きを読む
サントラで一番好きな「Drowning by Number 2」の狂気的とも言える盛り上がりの部分が本編で使われていないなんて…

あなたにおすすめの記事