野望の系列の作品情報・感想・評価

『野望の系列』に投稿された感想・評価

かっこいい邦題に惹かれて、いつか観たいと思っていた映画で、確かNHK-BSで観た。なぜか日本ではVHS化のみでDVD化や配信はされていない。

米国政界における熾烈な権力闘争をサスペンス・タッチで描…

>>続きを読む

大統領の国務長官選出に関する与野党の攻防を描いた作品。なかなか骨太で、正面から詳しく政争を描いているが、一方で映画というより、舞台劇的な要素も大きく、場合によっては退屈なシーンも散見される。日本の政…

>>続きを読む
-



【フィルム・ノワール、勝手にベスト50】狩人の夜。(チャールズ・ロートン)

「ローラ殺人事件」(1944)「バニー・レークは行方不明」(1965)のオットー・プレミンジャー監督による本格政治ドラマ。原作はピューリッツァー賞を受賞した同名の政治小説。日本では1965年にATG…

>>続きを読む
タケ
3.8
政治家同士の人間関係がサスペンスタッチで描かれているが、ちっとも難しくない映画で楽しめました。
政治の舞台裏を重厚な作品に仕上げている。
さすがに長いが大人数の映る画面が多いのに捌ききっているのはさすが。

何せ共産主義を目の敵にする時代の作品なので、そんなことが議員資格に関係あるのか……と一瞬疑問に思ってしまうこと請け合い。ただ、年長議員が幅を利かせてるのは今も昔も同じらしい。
丁々発止の駆け引き (…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事