コナン・ザ・グレートの作品情報・感想・評価・動画配信

『コナン・ザ・グレート』に投稿された感想・評価

コナンは幼い時に村を襲われ両親を殺され奴隷として扱われてきた。
成長し強靭的な肉体を武器に数々の敵を倒してきた。
自由の身になり両親を殺した敵に仇討ちする為仲間たちと冒険を続ける。シュワちゃんの筋肉…

>>続きを読む

再見ですが、こんなに黒澤色強かったかと思うほど黒澤映画。エンドロールにいたっては、家紋のようなマークを真ん中にして終わるという徹底振り。殺陣も山崎清という空手道場をアメリカで展開している方にやっても…

>>続きを読む
4.2

有史前のハイボリア時代。コナン少年は刀剣作りの名匠である父から、「鉄の謎を解明し、鉄の道を究めよ」と諭される。
ある日、コナンの住む集落を騎馬隊が襲撃し、その首領タルサ・ドゥーム(ジェームズ・アール…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

歴史に記されていない古代世界を舞台に、奴隷から王座へとのし上がった英雄コナンの冒険を描くヒロイック・ファンタジー『英雄コナン』シリーズの第1作。

双頭の蛇を旗印にした軍団に両親を殺され、奴隷として…

>>続きを読む
ONE
3.0
記録

BS12トゥエルビの『土曜洋画劇場』で鑑賞。

軽快且つ勇壮な劇伴と共にArnold Schwarzenegger演じる戦士コナンが縦横無尽に暴れ回り、ド派手に悪を討つ! ——そんな作品かと思ってい…

>>続きを読む
2.0

子どもの頃よく観てた覚えがある。
断片的に覚えてるシーンがあって懐かしい。
それにしてもこんなに性描写が多く、生首とかも飛んで結構残忍だったんだ…
どうりで親が止めてきたわけだ。

物語としてはもう…

>>続きを読む

有史以前ってことは、まぁ大昔の話ってことだけど、お伽話っぽい大作。

聖霊みたいのとか、人よりデカい蛇と出てくるから、ファンタジーだよね。

音楽がカッコいいなと思ったらロボコップの作曲家だった。

>>続きを読む
tak
3.4

多くを観ているわけではないけれど、古代のヒロイックファンタジー映画はクセの強いジャンルだ。歴史劇とも違い、文明が花開く前の時代を描くだけに、殺伐とした風景の中にどれだけ独創的な世界を構築できるかが問…

>>続きを読む
scotch
3.0

シュワちゃんは良かったが、話が全くもって面白くない。復讐譚?愛の力?なんとも中途半端なファンタジー。お楽しみシーンがちょこちょこ出てくるので、お子ちゃまにもちょっと(笑)
王女に手を出して、あの世か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事