アンナがプライド高くてプリプリ怒ってるのかわいいし、クイーンズイングリッシュでさらにウザさが際立っているのも良い。異文化交流ってこういうことだよなと思う作品。男性中心主義が女性の柔軟性や機転によって…
>>続きを読む幼い頃に母と見た映画を探して、
この作品にたどり着いた。
所々見た覚えがあるような気がするので
探してたもので合っているか?な?といった
感じだったのだけど、
内容はとても良かった😢
見て良かった!…
このレビューはネタバレを含みます
本当に画が綺麗で大好きな作品です
タプティムの話、お猿さんの話、Shall we danceのシーン、息子から見た父、国王の話
感動の波が何度も訪れる
何回観ても泣いてしまう
砂埃舞う賑やかな…
世界史を遠い昔に勉強していたので、思い出し、思い出しで鑑賞しました。そして日本にもアンナと同じような影響力を行使した人がいるんだろうなーと思える作品です。
実話を基にしているため、結構注視する…
気がついたら数年ごとに見返してる作品なんだけど、その時の自分の年齢で印象が変わってて自分的に面白かった(笑)。
ともあれ、奥様方(約一名除く)の美しさはまさに眼福モノなんだけど、とにもかくにもみんな…
ターミネーターに出てそうでまったく出ていない女優No.1のジョディ・フォスター主演作。
東南アジアの国々が植民地化の嵐にさらされた19世紀、唯一独立を守ったタイの王室とそこに迎えられたイギリス人家…
このレビューはネタバレを含みます
アンナはシャムに輝く光を与えてくれた。
19世紀のバンコクの雰囲気を楽しめました😊なんと言っても背景が素晴らしい。金ピカでゴージャスなエメラルド寺院。当時を再現した煌びやかな衣装に小物。美しい自然…