エクソシスト/ディレクターズ・カット版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『エクソシスト/ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

リバイバルを観たので元祖も観ました。

控えめに言っても最高なホラー。

ストーリーとか忘れてて新鮮に観れた。
aki

akiの感想・評価

3.7
何回も観たはずなのに…
色々と脳内の記憶か入れ替わってた。
何だか新鮮で面白かった!
crane

craneの感想・評価

3.0
曲良さげ。現代のホラー映画のような展開を期待してるとよくないかも。ストーリー重視な映画な気がした。

自宅で観ましたぁ〜。

これは、そうか単なるこの手の作品と同じような感じで観ていてそんな感想しか残ってなかったけど、、、、。

すごいちゃんとした骨のあるお話だわ。

前半丁寧に
母親と娘のお話を描…

>>続きを読む
ざくろ

ざくろの感想・評価

3.8

かなり昔の作品だが、いつ見ても面白い。
神父の設定が面白い。タバコ吸ってるんかーい、とか、ボクシングするんかーいとか、ツッコミ所が多い。本人としては精神科医ということだが、それがまた面白い。
あの可…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

4.0

1973年公開時に全米の映画館で失神する人が続出。社会現象となり、その後のホラー作品の口火を切った名作。

恐怖を招く異常な事象が次々と発生する。
事態を打開するために様々な手を打つ。
それらの過程…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

2.0

少女に取り憑いた悪魔と神父の壮絶な死闘を描いた物語。

事が起こり始めるまでがダラダラと長いので、とにかく前半が退屈…

師弟でも相棒でもなく、急遽タッグを組む神父2人のキャラ設定がよく分からず…正…

>>続きを読む
kurt

kurtの感想・評価

3.8

少女に取り憑いた悪魔と神父達の戦いを描いた、有名過ぎるオカルトホラー。久しぶりに鑑賞。

序盤から有名なテーマ曲が流れ、恐ろしさを醸し出してくる。取り憑かれた姿が有名なだけに、序盤のリーガンが可愛ら…

>>続きを読む

こちらはディレクターズカット版。
有名なブリッジで階段を降りるところとかはこちらです。

でも他はそんなに差がなかった気がした。
冒頭のシーンとラストシーンが違ったのと、リーガンの病院での検査のシー…

>>続きを読む
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 「午前十時の映画祭」にて。やはり名作ですね‥カラス神父の心情・立ち位置からだと更に泣けちゃいます。

あなたにおすすめの記事